2018/10/8
果たして、日高さんに恋心を発生させた春雄は罪人なのか? 読書(感想、気になる本)
僕は短期間猛烈にはまって一定期間後は一気に冷めるタイプです。
そうわかっているので、今のうちにはまった作品「ハイスコアガール」にどっぷりと体液が全て入れ替わるくらい浸かります。
今また読み返しています。
日高さんが春雄のことを好きになったのはよく言われる「タイミング」です。
日高さんは熱中することがなく、また男子と仲良くコミュニケーションする描写がない。
「異性への興味」と「自分が持っていないものを持っている」そして「あっちから色々説明等でコミュニケーションとってくれる」が加わり一気に恋心へと昇華させます。
一度日高さんの心の声を無視して読んで見ましたが、それでも「絶対春雄のこと好きってバレるだろ!」というようなアプローチ。
宮尾くんも見抜いてますし。
で、そんな春雄のことを責められるのか。
共通の趣味となるものを教え熱中させ、気軽なコミュニケーションの関係を構築して。
僕は責めたくはなく日高さん告白後も春雄は気まずさを醸し出すこともなく今まで通りの関係を維持するんですよ。
これは日高さんは土下座しないといけないレベルの寛容さで、しかも急に抱きついてもそれに答えようとする。
今回の話題と関係ないですが春雄の「すけべだなぁ日高は。」に対して「すけべだよ、私は。」の一連を読んだとき「ほう!!!!」と大声を出しました。
僕は「どちらが悪いか」を求めたくありません。自分で話題に出しときながら傲慢ですが。
日高さんが自分の本心を春雄にいった、春雄はそのまま生き続けた。
美しんですよ。「フィクションだから当たり前」とかではなく。
美しいものを脳に取り込むと幸福感に包まれます。
あーなんか文章を書いていると結局「ハイスコアガール最高」の流れになってしまいました。
日高さん派閥ですね、やっぱり僕は。
0
そうわかっているので、今のうちにはまった作品「ハイスコアガール」にどっぷりと体液が全て入れ替わるくらい浸かります。
今また読み返しています。
日高さんが春雄のことを好きになったのはよく言われる「タイミング」です。
日高さんは熱中することがなく、また男子と仲良くコミュニケーションする描写がない。
「異性への興味」と「自分が持っていないものを持っている」そして「あっちから色々説明等でコミュニケーションとってくれる」が加わり一気に恋心へと昇華させます。
一度日高さんの心の声を無視して読んで見ましたが、それでも「絶対春雄のこと好きってバレるだろ!」というようなアプローチ。
宮尾くんも見抜いてますし。
で、そんな春雄のことを責められるのか。
共通の趣味となるものを教え熱中させ、気軽なコミュニケーションの関係を構築して。
僕は責めたくはなく日高さん告白後も春雄は気まずさを醸し出すこともなく今まで通りの関係を維持するんですよ。
これは日高さんは土下座しないといけないレベルの寛容さで、しかも急に抱きついてもそれに答えようとする。
今回の話題と関係ないですが春雄の「すけべだなぁ日高は。」に対して「すけべだよ、私は。」の一連を読んだとき「ほう!!!!」と大声を出しました。
僕は「どちらが悪いか」を求めたくありません。自分で話題に出しときながら傲慢ですが。
日高さんが自分の本心を春雄にいった、春雄はそのまま生き続けた。
美しんですよ。「フィクションだから当たり前」とかではなく。
美しいものを脳に取り込むと幸福感に包まれます。
あーなんか文章を書いていると結局「ハイスコアガール最高」の流れになってしまいました。
日高さん派閥ですね、やっぱり僕は。
