2021/3/1
幼年期トラウマ系迷惑人間、が主人公の作品が苦手になってきた 1日まとめ記事
現在も「ジニー&ジョージア」という酷いこども時代を過ごした女性とその2人のこどものドラマを見ています。
「私は変人で他人を欺き傷つける、でもこれは惨めなこども時代が原因なの」系作品。
この系統が最近苦手になってきたんですよね。
食べ物と一緒で食べ過ぎて苦味しか感じなくなった、みたいな感じかも。
苦味とは。
「周囲を傷つけ信頼を失い、当人も『またやってしまった・・』と後悔し孤独が増す」ことを予見してしまうこと。
そこをうまくカバー、暑い社会福祉基盤とか本人の踏ん張りとかで打開してくれればいいけど期待できないんですよね。
本人が傷ついたまま終わったり、あまりにも過保護な他人に救われ「支配下に入る」みたいな抑圧された人生を送るようになったり。
ハッピーエンド風バッドエンドが苦手なんですよね。
観ていて情緒不安定になってしまう。
