2013/4/11
(無題) 野球
寝られないのでミルク紅茶を飲みながら今時の野球についての個人観念を少し。
昔流行ったことかもしれませんし、前々から続いている伝統かも知れませんが、あくまでも自己中ということで断りをいれます。
前置きを長々と置きましたが、「一軍の育成枠」という枠が目立つ、という話です。
「まだ未熟で走攻守秀でているものがないが将来性があり才能を持ち無理にでも育てる意義がある選手」のことです。
東洋カープですと「堂林」ソフトバンクでいうと「柳田」巨人でいうと「大田」。
個人的にはこれには大賛成です。
応援してる側の意見ですが、一軍に名前があるだけでうれしいですし、代打出場でも盛り上がる場面にもなります。
球団側にも得があると考えます。
1軍2軍を行き来している選手からすると「なんだよその枠!やってらんねーよ!」と反発しプロ野球選手としてのやる気をなくす選手もいるでしょう。
しかし、経験はものを言う、という事自体は何にもで言えると、20歳そこそこの若者が断言します。
一人でもいいので、是非全球団にとって欲しい。できれば毎試合見れる野手がうれしい。
この文章を執筆してる途中は最後に「阪神、伊藤のことだよ!」と落とす予定でしたが、そういえば投手で歳内がいました。
桧山の代わりに伊藤を上げていただきたいですが、あの球団じゃ無理でしょう。
恐らく契約時に「我が球団に欠かせない戦力だ。ベンチにいるだけで相手の恐怖になる。頼む。」と頼み込んだはず。
いつもいつも野球ネタは阪神に対する愚痴で終わってしまいます。
0
昔流行ったことかもしれませんし、前々から続いている伝統かも知れませんが、あくまでも自己中ということで断りをいれます。
前置きを長々と置きましたが、「一軍の育成枠」という枠が目立つ、という話です。
「まだ未熟で走攻守秀でているものがないが将来性があり才能を持ち無理にでも育てる意義がある選手」のことです。
東洋カープですと「堂林」ソフトバンクでいうと「柳田」巨人でいうと「大田」。
個人的にはこれには大賛成です。
応援してる側の意見ですが、一軍に名前があるだけでうれしいですし、代打出場でも盛り上がる場面にもなります。
球団側にも得があると考えます。
1軍2軍を行き来している選手からすると「なんだよその枠!やってらんねーよ!」と反発しプロ野球選手としてのやる気をなくす選手もいるでしょう。
しかし、経験はものを言う、という事自体は何にもで言えると、20歳そこそこの若者が断言します。
一人でもいいので、是非全球団にとって欲しい。できれば毎試合見れる野手がうれしい。
この文章を執筆してる途中は最後に「阪神、伊藤のことだよ!」と落とす予定でしたが、そういえば投手で歳内がいました。
桧山の代わりに伊藤を上げていただきたいですが、あの球団じゃ無理でしょう。
恐らく契約時に「我が球団に欠かせない戦力だ。ベンチにいるだけで相手の恐怖になる。頼む。」と頼み込んだはず。
いつもいつも野球ネタは阪神に対する愚痴で終わってしまいます。
