石川県職員退職者会 第20回 写真クラブ「椎」写真展を見てきました。
https://x-station.jp/xo_event/g20211111
以前、児童館に勤めていた時にお世話になった方から、このような写真展があることを教えていただき、その年に見に行って以来、毎年ハガキが届くのですがなかなか行けず、今日、数年ぶりに見に行きました。
残念ながらその方は亡くなられていて、今回は遺作を見ることになりました。

会場はフジカラーギャラリーかなざわという所です。

作品は、風景からスナップまで各々が思いとしたものを精一杯表現されたものです。

写真はどれも美しく、身近にあるような光景でも、ふと日常を離れて優しくゆったりとした時間を感じさせてくれます。

写真クラブ「椎」は、県庁職員OBの写真愛好者により、平成6年に、旧県庁玄関前にある「堂形の椎」から名前をとって発足したそうです。

私が以前、石川県立児童館に勤めていた時、お世話になった方からこのような缶バッジをプレゼントしていただきました

受付で接客の仕事をしている様子を魚眼レンズで撮影してくださったものです。
今日はその方の遺作を見ることができました。とても力強くて美しい海の写真でした。
児童館で一緒にお仕事をした日々が懐かしいです。
ご冥福をお祈りするとともに、素敵な写真展の案内をいただいたことに感謝します。

4