2021/12/31
2021年アニメ ベスト アニメ
■ TVアニメ ベスト ■
『スーパーカブ』

『スーパーカブ』より
毎年ベスト10を選出していましたが、今年はベスト5を選ぶ事も難しい。自分の感度が鈍ったのか、はたまたアニメに飽きたのは分かりませんが、ワクワクしながら観たTVアニメは『スーパーカブ』しか無かった。
これ以外のタイトルは、どんな作品があったのかも記憶が曖昧です。
「親が居ないなんて、子熊ちゃんに同情させるだけの雑な設定じゃない」なんてツッコミも聞こえて来ますが、「女子高生がスーパーカブに乗る」という有りそうで無さそうな設定こそが勝因。そして、日野春からの南アルプスの雄大な景色で圧勝した作品。
「初めて乗ったカブ」で景色に色が付いてゆく、友人の和が広がってゆく、世界がどんどん広がって行く、人生が豊になってゆく・・・女子高生の小さな感動をダイレクトに伝えるこの作品の前に、今期の他作品は足元にも及ばなかった。
この作品の他では 『かげきしょうじょ!!』と『弱キャラ友崎くん』が良かった。ただ、アニメとして良いのかと言えば・・・原作が良いんだよね。友崎君、全巻買っちゃったし。
おっと、『蜘蛛ですが、なにか』を忘れていました。これは面白かった。
■ 劇場版アニメ ベスト ■
『閃光のハザウェイ』

『閃光のハザウェイ』より
ストーリーが面白い訳では無く、むしろ全然内容が伝わらない作品。(まあ、富野的とも言える)
一方で、ディテールの表現や、戦闘シーンの迫力には圧倒されるものが有ります。ロケット弾やミサイルに攻撃された街はこうなってしまうのか・・・戦慄せずにはいられない作品。amazonプライムで視聴出来るので、興味のある方は是非。
これが現在の日本アニメの実力です。
以上、アニメ熱が冷めてしまった2021年ですが、来年はどんな作品に出合えるのか・・・。楽しみにしています。
2021年もコロナに振り回された一年でした。この2年間で世の中の常識は随分と変わってしまいましたが、来年が皆様にとって良い年で有る事を願っています。
今年も1年間、当ブログをご愛読いただき、ありがとうございました。

2022/1/2 23:32
投稿者:ハノイの塔
2021/12/31 9:12
投稿者:鍛冶屋。
相変わらず、人力さんとは趣味が真逆で面白い^^;)。
自分的には・・・
「スーパーカブ」は、原作を含めてワースト。絵が綺麗(かな? ぼやぁ〜っとしてるだけじゃぁ...)・・・のもアザト過ぎる。
「・・・ハサウェイ」は、同じく爆発シーンがカッコよかったって印象しかない。
「無職転」は別枠としても...、面白かったのは
画や話の展開がなんか懐かしかった「Sonny Boy」と、
いい意味で裏切られた「王様ランキング」。
劇場版は、人力さん含めその筋の方々にあんま評判よろしくない^^;)ようですが「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデ」は(ウルウルで)良かったなぁ。
さて、1月期も「らのべ系」が幅を利かすそうで、
「ありふれ」2期や「天才王子の赤字国家再生術」等々、原作ファンの自分は楽しみにしています。
自分的には・・・
「スーパーカブ」は、原作を含めてワースト。絵が綺麗(かな? ぼやぁ〜っとしてるだけじゃぁ...)・・・のもアザト過ぎる。
「・・・ハサウェイ」は、同じく爆発シーンがカッコよかったって印象しかない。
「無職転」は別枠としても...、面白かったのは
画や話の展開がなんか懐かしかった「Sonny Boy」と、
いい意味で裏切られた「王様ランキング」。
劇場版は、人力さん含めその筋の方々にあんま評判よろしくない^^;)ようですが「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデ」は(ウルウルで)良かったなぁ。
さて、1月期も「らのべ系」が幅を利かすそうで、
「ありふれ」2期や「天才王子の赤字国家再生術」等々、原作ファンの自分は楽しみにしています。
1位 ウマ娘
2位 無職転生
3位 転スラ
4位 スーパーカブ
5位 オッドタクシー
おまけ。6位 異世界食堂 7位 ヴィヴィ
自分的には、カブの人気が高すぎ。そして転スラが
無職に負けるとは(涙)
あと、オッドTの脚本は凄いし、ヴィヴィはCD買ったくらいなので納得。
劇場版は、ARIAがやっぱり泣けた。
公開中の呪術0は凄い人気みたいだが、どうしようか検討中。