2012/5/4
時はうつろうものです 徒然

これは何でしょう??小銭入れのように見えますが…。

いわゆる「ポケットルーペ」というものです。何でこんなモノがあるのか? 答えは極めて簡単。近くが見えにくくなってきた=老眼ともいう=ためです。普通に新聞とか読む分にはいわゆるリーディンググラス(老眼鏡)−ワタシの場合はトリプルブリッド眼鏡ですが−があれば事足りるんですが、広告や商品パッケージの文字があまりに小さいとそれだけでは不十分なこともしばしば。なのでガラス製(プラスティックの安いのもありますが傷が入りやすいので)の手頃なモノをと探していたら、これがちょうど良かろうかとポチ。3.5倍なのでかなり大きく見えますのでなかなかの優れものです。鞄のポケットに入れておけますし、外出先でもOKです。
こんなモノが必要になるとは…。時はうつろひでございます。

2012/5/9 23:00
投稿者:ぴーくん
2012/5/4 21:09
投稿者:ねこ。
必要かも・・私も。
若いつもりでいるのに!!
若いつもりでいるのに!!
ワタシだって若いつもりです。ただ現実は…。