2006/7/28
Dr.Pepper 暮らしとファミリー
今日は涼しいうちに外出の用事を済ませてみました。暑くなるとお掃除やお洗濯しているうちに外出する気も失せてしまうので。ホントに夏、この辺を午後出歩くのは危険だと思う。愛車が溶けやしないかと本気で心配になります。絶対ボンネットで目玉焼きできるよ。昨日はやっぱり36℃だったみたいです。予想気温のうそつきぃ
これから託児のお手伝い過酷だな〜・・
今週「お手伝いじゃなくて一緒に働いて欲しい」と代表の方に言っていただいてちょっとうれしいんだけど、問題はここの暑さとの戦い。せっかく言っていただいたので、期待に応えたいし。体力つけてやってみます
少しでも子育てママの力になれたらと思っているのでね。
さて、こういう暑い日、みなさんが飲みたい物は何ですか?私はだいたい麦茶(昼間はね)です。でも時々こんなジャンクなジュースも飲んでみたくなるのです・・
ドクターペッパー
。炭酸はビール以外はほとんど飲みませんがコレは別。大好きです。ホントはチェリーコークも飲みたいんだけどどこにも売っていないんです。どなたか見かけたらご一報ください
ついでに夕食もアップしておきます
・鶏のクビ肉の照り焼き
・切干大根
・さばのみそ煮
・夏野菜たっぷりスープ
・親子丼
・茄子のあげ浸し(つめたく冷やしてあります)
・たらもサラダ(たらこ+じゃがいも)
暑くてだんだん火を使ってお料理するのが大変になってきました
お料理ができる前に力尽きてしまいそう・・
0

これから託児のお手伝い過酷だな〜・・


さて、こういう暑い日、みなさんが飲みたい物は何ですか?私はだいたい麦茶(昼間はね)です。でも時々こんなジャンクなジュースも飲んでみたくなるのです・・


ついでに夕食もアップしておきます


・切干大根
・さばのみそ煮
・夏野菜たっぷりスープ

・茄子のあげ浸し(つめたく冷やしてあります)
・たらもサラダ(たらこ+じゃがいも)
暑くてだんだん火を使ってお料理するのが大変になってきました



2006/7/31 16:36
投稿者:みどぽん
2006/7/29 23:14
投稿者:あおい
こんばんわ〜★
ドクターペッパー初めて聴きました!!
{ブランド名由来}
1885年アメリカ テキサス州で、
モリソン氏の経営する薬局で働く
リチャード・アンダーソン青年が開発した、アメリカでもっとも古い炭酸飲料。
製品名は、モリソン氏の奥さんの父である、チャールズ ペッパー博士
(医者であり、モリソン氏の最初の職場である薬局のオーナー)にちなんだものらしい。
↓
私…炭酸飲めないけど、飲んだこと無いものは凄く興味があります。。。★
http://yellow.ap.teacup.com/aoi5352
ドクターペッパー初めて聴きました!!
{ブランド名由来}
1885年アメリカ テキサス州で、
モリソン氏の経営する薬局で働く
リチャード・アンダーソン青年が開発した、アメリカでもっとも古い炭酸飲料。
製品名は、モリソン氏の奥さんの父である、チャールズ ペッパー博士
(医者であり、モリソン氏の最初の職場である薬局のオーナー)にちなんだものらしい。
↓
私…炭酸飲めないけど、飲んだこと無いものは凄く興味があります。。。★
http://yellow.ap.teacup.com/aoi5352
2006/7/29 13:26
投稿者:みどぽん
☆darudaru さん
酢はやっぱり体にいいですよね。私も梅干しを食べるようにしてます。darudaruさんも夏バテ乗り切ってくださいね。
☆なーこさん
実は私、今ここ最近にない体重をキープしております・・去年の今頃よりも2sプラス
(++)これ以上増やさないように気をつけなくちゃ。
☆mintさん
小さい子は突然動き出すからビックリしちゃいます(@@)体が付いていかないことも多々。。。がんばります。
☆NAOさん
そうなんだ、どうりでママが多いと思ったよ。暴れん坊と遊べるのを楽しみにしているね^^
☆ありゅさん
今は家事放棄でOKです^^一生じゃないんだからね。託児、仕事といってもペースは変わらないよ〜。私は両立ムリだと思うので・・・。
☆kanaさん
子供の前でバッタリ倒れたりしないようにしないといけませんね。kanaさんに比べたら私の仕事量なんて「へ」でもないですよ。お恥ずかしいほどですぅ
http://green.ap.teacup.com/ponntarou7/
酢はやっぱり体にいいですよね。私も梅干しを食べるようにしてます。darudaruさんも夏バテ乗り切ってくださいね。
☆なーこさん
実は私、今ここ最近にない体重をキープしております・・去年の今頃よりも2sプラス
(++)これ以上増やさないように気をつけなくちゃ。
☆mintさん
小さい子は突然動き出すからビックリしちゃいます(@@)体が付いていかないことも多々。。。がんばります。
☆NAOさん
そうなんだ、どうりでママが多いと思ったよ。暴れん坊と遊べるのを楽しみにしているね^^
☆ありゅさん
今は家事放棄でOKです^^一生じゃないんだからね。託児、仕事といってもペースは変わらないよ〜。私は両立ムリだと思うので・・・。
☆kanaさん
子供の前でバッタリ倒れたりしないようにしないといけませんね。kanaさんに比べたら私の仕事量なんて「へ」でもないですよ。お恥ずかしいほどですぅ
http://green.ap.teacup.com/ponntarou7/
2006/7/29 8:22
投稿者:kana
託児をお仕事にされるのですか?ステキですね♪
暑いと、子どもの熱中症も心配でしょうけど、熱中しすぎて
みどぽんさんが体調を崩されないように、気をつけてくださいね!
暑いと、子どもの熱中症も心配でしょうけど、熱中しすぎて
みどぽんさんが体調を崩されないように、気をつけてくださいね!
2006/7/29 1:59
投稿者:ありゅ
ここしばらくご飯作るの放棄してます。
みどぽんさんの写真見るとちょっと胸がイタイです。(旦那ごめんね)
託児本格的に仕事になったんですね!
がんばってください♪
みどぽんさんの写真見るとちょっと胸がイタイです。(旦那ごめんね)
託児本格的に仕事になったんですね!
がんばってください♪
2006/7/28 22:54
投稿者:Nao
おおお、本格的にお仕事になったんですね!
はじめは「会員OBのママしかお仕事としては
お願いしない」って聞いたんだけど、やっぱプロの腕ってところですね(≧∀≦)
体力と相談しつつ、頑張ってください。
うちの暴れん坊もイベント時とかお世話になるかも。よろしくです☆
はじめは「会員OBのママしかお仕事としては
お願いしない」って聞いたんだけど、やっぱプロの腕ってところですね(≧∀≦)
体力と相談しつつ、頑張ってください。
うちの暴れん坊もイベント時とかお世話になるかも。よろしくです☆
2006/7/28 16:58
投稿者:mint
小さな子供は元気だけど、目が離せないし大変でしょうね。(暑いし)
カメさん達は、昼間気温が高い時はちゃんと日陰にいますよ〜。
うちの場合、物置の下かエアコンの室外機の下で寝ています。
これから益々暑くなるんだろうなー。
熱中症&日焼けには、お互い注意しましょうね〜(^^)
http://blue.ap.teacup.com/mintbirdslite/
カメさん達は、昼間気温が高い時はちゃんと日陰にいますよ〜。
うちの場合、物置の下かエアコンの室外機の下で寝ています。
これから益々暑くなるんだろうなー。
熱中症&日焼けには、お互い注意しましょうね〜(^^)
http://blue.ap.teacup.com/mintbirdslite/
2006/7/28 16:17
投稿者:なーこ(NaoNao)
この暑さの中、体温の高い子供達の世話は大変ですね。
みどぽんさんは細いから、夏バテしないように、モリモリ食べてください。
みどぽんさんは細いから、夏バテしないように、モリモリ食べてください。
2006/7/28 15:55
投稿者:darudaru
託児のお手伝い頑張って!下さい!とにかく暑いから、バテないようにね(*^-^)
ダイエットを常に意識している私。よく炭酸水に黒酢を加えて飲みます。しゅわしゅわ☆さっぱりで、かえってご飯がすすんだりして…。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
http://star.ap.teacup.com/ayayoshishimiya/
ダイエットを常に意識している私。よく炭酸水に黒酢を加えて飲みます。しゅわしゅわ☆さっぱりで、かえってご飯がすすんだりして…。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
http://star.ap.teacup.com/ayayoshishimiya/
すご〜い。調べたんですね。私好きなくせに薬屋さんが作ったくらいしか知りませんでした><
良かったら1度トライしてみてね^^
http://green.ap.teacup.com/ponntarou7/