2021/2/25 | 投稿者: すみれ
2021/2/24 | 投稿者: すみれ
☆三寒四温とはよく言ったものです
今日は、寒の戻り、寒い日に
なりました
が、この日は、三月下旬のような温かさでした
やっと重い腰を上げました
苦労して、ネットの前売り予約をしていました
好天の日曜日とあって、けっこうな人出でした
入り口で、等身大の太郎さんが迎えてくれました
思ったより、小柄でした
こけしを忘れたと思ったら、1個小さなこけしが
カバンにありました

赤い光線が降り注ぐコーナーです

太陽の塔内部のオブジェかな?

大がかりな耐震工事が済んだそうです

0
今日は、寒の戻り、寒い日に
なりました
が、この日は、三月下旬のような温かさでした
やっと重い腰を上げました
苦労して、ネットの前売り予約をしていました
好天の日曜日とあって、けっこうな人出でした
入り口で、等身大の太郎さんが迎えてくれました
思ったより、小柄でした
こけしを忘れたと思ったら、1個小さなこけしが
カバンにありました

赤い光線が降り注ぐコーナーです

太陽の塔内部のオブジェかな?

大がかりな耐震工事が済んだそうです


2021/2/23 | 投稿者: すみれ
☆一月の大雪の時、近所のお友達に助けて
貰いました
車が雪に嵌って動けなくなりました
あの時は、青くなりました
そんな折、ちょっと(心配事)口に出てしまったことが
あり、心配を掛けました
県花のチューリップがたくさんです
カラフルです

いろいろ映してみましたが・・・

ついでに、玄関口にあった到来物のせとかを
差し上げました

近所のことで、マスクを忘れたと言って、大慌ての
お友達です
じゃあ、私がマスクで話しますね・・・
マスク無しの外出など、考えられないご時世になりました
0
貰いました
車が雪に嵌って動けなくなりました
あの時は、青くなりました
そんな折、ちょっと(心配事)口に出てしまったことが
あり、心配を掛けました
県花のチューリップがたくさんです
カラフルです

いろいろ映してみましたが・・・

ついでに、玄関口にあった到来物のせとかを
差し上げました

近所のことで、マスクを忘れたと言って、大慌ての
お友達です
じゃあ、私がマスクで話しますね・・・
マスク無しの外出など、考えられないご時世になりました

2021/2/22 | 投稿者: すみれ
☆大雪に見舞われた1月が過ぎ、2月は足早に
過ぎて行きます
暖かい日もあって、ドライブスルーで、シェィクを
買いました

バレンタインに間に合いました
通販で、六花亭の詰め合わせをオーダーしました
バレンタインなので、こちらのチョコレート菓子が
主役でした

チョコマロンは、かなり昔からの定番です

0
過ぎて行きます
暖かい日もあって、ドライブスルーで、シェィクを
買いました

バレンタインに間に合いました
通販で、六花亭の詰め合わせをオーダーしました
バレンタインなので、こちらのチョコレート菓子が
主役でした

チョコマロンは、かなり昔からの定番です


2021/2/20 | 投稿者: すみれ
☆2月も後半になりました
ようやく道路の端に山積みだった雪山が
いつの間にか消えていました
このまま、春が来るといいなぁ〜
先日、安野光雅さんの逝去を知りました
先生のお人柄、絵本の数々・・・
素晴らしい人生だったと、感じます
私が一番好きなのは「旅の絵本」シリーズです
一冊は持っていたような気がしますが、見つかり
ませんので、図書館で借りて来ました
先生のご冥福をお祈りしています

たまに利用している安藤建築の図書館です

旅の絵本、数々あれど、まずはイギリス編です

だいぶ昔、パソコンを始めたころ、ロンドン滞在の
若い女性のHPを毎日楽しみに見るようになりました
そのうち、ロンドンに行ってみたいと切に希望し
ようやく実現したのは?!
隠れキャラ探しに没頭しました
英国通の友人を巻き込んで、隠れキャラを探しました
虫メガネまで動員して、探す努力をしましたが
教養?!というか、知識の無さを感じました
今は、アメリカ編に突入していて、マリリン・モンロー
友人より先に探せました(ウッヒッヒ
)
というわけで、冬眠時間の楽しみを見つけました
0
ようやく道路の端に山積みだった雪山が
いつの間にか消えていました
このまま、春が来るといいなぁ〜
先日、安野光雅さんの逝去を知りました
先生のお人柄、絵本の数々・・・
素晴らしい人生だったと、感じます
私が一番好きなのは「旅の絵本」シリーズです
一冊は持っていたような気がしますが、見つかり
ませんので、図書館で借りて来ました
先生のご冥福をお祈りしています

たまに利用している安藤建築の図書館です

旅の絵本、数々あれど、まずはイギリス編です

だいぶ昔、パソコンを始めたころ、ロンドン滞在の
若い女性のHPを毎日楽しみに見るようになりました
そのうち、ロンドンに行ってみたいと切に希望し
ようやく実現したのは?!
隠れキャラ探しに没頭しました
英国通の友人を巻き込んで、隠れキャラを探しました
虫メガネまで動員して、探す努力をしましたが
教養?!というか、知識の無さを感じました

今は、アメリカ編に突入していて、マリリン・モンロー
友人より先に探せました(ウッヒッヒ

というわけで、冬眠時間の楽しみを見つけました

2021/2/17 | 投稿者: すみれ
☆緊急事態宣言が出されていませんが、真冬の寒さに
変わり映えのない生活を送っていました
そんな中、しばらく行方不明だった木製のお雛様が
見つかりました
10年ほど前、北海道の道の駅に併設した木工館で
思い切りました
まぁ、おひさしぶり♪
あんなところに隠れていたのね?

同じ場所で、こけし風の二体も出て来ました
こちらはもっと、どこで手に入れたかさえ
思い出せません・・・

桃の節句まで2週間になりました
そのころは、春の日差しがさんさんと降り注いで
いるといいな
余談になりますが、少し早いかと、箱に元通りに
収めました
収めるまでかかった時間、パズルのようでした
0
変わり映えのない生活を送っていました
そんな中、しばらく行方不明だった木製のお雛様が
見つかりました
10年ほど前、北海道の道の駅に併設した木工館で
思い切りました
まぁ、おひさしぶり♪
あんなところに隠れていたのね?

同じ場所で、こけし風の二体も出て来ました
こちらはもっと、どこで手に入れたかさえ
思い出せません・・・

桃の節句まで2週間になりました
そのころは、春の日差しがさんさんと降り注いで
いるといいな

余談になりますが、少し早いかと、箱に元通りに
収めました
収めるまでかかった時間、パズルのようでした


2021/2/11 | 投稿者: すみれ
☆建国記念日でした
大雪もだいぶ解けて来ました
このまま春になるといいな♪
冬場は、手仕事もせず、映画を見ることが
多かったです
Amazonプライムなど、利用しています
紅白歌合戦で、軽妙な司会をした大泉洋さん
主演の映画を見ました
北海道でオールロケしたそうです
主人公の鹿野さん、実在の人物でした
筋ジストロフィーで、顔と手しか動かせない
24時間ボランテァさんの力を借りて、自活?
しています
が、この鹿野さん、すこぶる言葉が軽妙で、
人使いが荒いのです
医者志望のボランティアさんが、三浦春馬さん
さわやかな青年役でした
その恋人高畑光希さん、その彼女に恋をした
鹿野さんでした

大泉洋さん、役者していました
体重を落として、出演したそうです
20歳まで生きられないと言われていましたが、
実際は、40歳過ぎまで、頑張ったみたいです
この映画のため、映画館には行きませんが
お家で見るのは、いい塩梅でした
そうそう、毎週楽しみにしていた「せかほし」
海外ロケも出来ないので、いったん終了だそうです
春馬くんの思い出の番組も、消えてしまいます
淋しいな
0
大雪もだいぶ解けて来ました
このまま春になるといいな♪
冬場は、手仕事もせず、映画を見ることが
多かったです
Amazonプライムなど、利用しています
紅白歌合戦で、軽妙な司会をした大泉洋さん
主演の映画を見ました
北海道でオールロケしたそうです
主人公の鹿野さん、実在の人物でした
筋ジストロフィーで、顔と手しか動かせない
24時間ボランテァさんの力を借りて、自活?
しています
が、この鹿野さん、すこぶる言葉が軽妙で、
人使いが荒いのです
医者志望のボランティアさんが、三浦春馬さん
さわやかな青年役でした
その恋人高畑光希さん、その彼女に恋をした
鹿野さんでした

大泉洋さん、役者していました
体重を落として、出演したそうです
20歳まで生きられないと言われていましたが、
実際は、40歳過ぎまで、頑張ったみたいです
この映画のため、映画館には行きませんが
お家で見るのは、いい塩梅でした
そうそう、毎週楽しみにしていた「せかほし」
海外ロケも出来ないので、いったん終了だそうです
春馬くんの思い出の番組も、消えてしまいます
淋しいな


2021/2/8 | 投稿者: すみれ
☆2,3日続いた好天ですが、またまた冬景色に
変わりました
気温も下がって、寒いです
もっと寒い故郷で、冬を過ごす「シマエナガ」を
知りました
可愛い絵はがきにお便りがありました

同封されていた手作りの真っ白い小鳥さん
いったい何なの?
さっそくお礼の電話で,尋ねました
「シマエナガ」と、聞きましたが、予備知識もなく
チンプンカンプンでした

ひよこみたいにまあるい形態の鳥、初めて見ました

今では、北海道の三大可愛い生き物のひとつだそうです

山奥に生息しているわけではなく、公園で見かけることも
出来るとか?
私の暮らしていた頃は、話題にも上らずに、生息して
いたのかな?
ふわふわな綿羽に,長めのしっぽが目印見たいです

いつもながら、貴重なものをありがとうございました
0
変わりました
気温も下がって、寒いです
もっと寒い故郷で、冬を過ごす「シマエナガ」を
知りました
可愛い絵はがきにお便りがありました

同封されていた手作りの真っ白い小鳥さん
いったい何なの?
さっそくお礼の電話で,尋ねました
「シマエナガ」と、聞きましたが、予備知識もなく
チンプンカンプンでした

ひよこみたいにまあるい形態の鳥、初めて見ました

今では、北海道の三大可愛い生き物のひとつだそうです

山奥に生息しているわけではなく、公園で見かけることも
出来るとか?
私の暮らしていた頃は、話題にも上らずに、生息して
いたのかな?
ふわふわな綿羽に,長めのしっぽが目印見たいです

いつもながら、貴重なものをありがとうございました


2021/2/7 | 投稿者: すみれ
☆昨日は、ひさびさ春の日差しが照り付けました
除雪に精を出す、隣人さんと、長い立ち話が
できたのも、暖かかったから、です
ブルータスの新聞広告を見て、さっそく大きな
本屋さんをちらっと見たので宇賀、自分では
探せず、そのまま帰宅しました
まさにツボです
ブルータスのおみやげ特集やおいしい物特集
など、たまに手に取りたくなる雑誌です

市内で、一番好きなクリームパンです
食欲がない時も、冷蔵庫で保存して、
食べていました(滅多にないことですが)
昔ながらのクリームパンの形状ですが、ブランジュリー
と名乗る若手のパン屋さんが作っています
たっぷり卵を使った本物のクリームパンです

お昼時でしたので、手っ取り早くいただける
サンドイッチも買いました
これは、切り分けるて失敗しました

0
除雪に精を出す、隣人さんと、長い立ち話が
できたのも、暖かかったから、です
ブルータスの新聞広告を見て、さっそく大きな
本屋さんをちらっと見たので宇賀、自分では
探せず、そのまま帰宅しました
まさにツボです
ブルータスのおみやげ特集やおいしい物特集
など、たまに手に取りたくなる雑誌です

市内で、一番好きなクリームパンです
食欲がない時も、冷蔵庫で保存して、
食べていました(滅多にないことですが)
昔ながらのクリームパンの形状ですが、ブランジュリー
と名乗る若手のパン屋さんが作っています
たっぷり卵を使った本物のクリームパンです

お昼時でしたので、手っ取り早くいただける
サンドイッチも買いました
これは、切り分けるて失敗しました


2021/2/4 | 投稿者: すみれ
☆またまた、強い風雨が戻って来ました
春遠からじ・・・
先日の思わぬ宅配便、嬉しい贈り物がありました
行きつけのお店のレジ横で見つけて、私を思い出して
くれたそうです
お友達は、ありがたきかな♪

幼女でしょうね
大震災から、もうじき10年になります
「花は咲く」ポーズのようでもあります

手のひらサイズのかわいいこけしです

創作こけしの部類だと思いますが
「卯三郎こけし」大事にしますね
昔、バス旅行で、群馬に行きました
卯三郎こけし店に立ち寄り、これより小さなこけしを
買いました

いつも、大盤振る舞いのお友達に感謝しています
0
春遠からじ・・・
先日の思わぬ宅配便、嬉しい贈り物がありました
行きつけのお店のレジ横で見つけて、私を思い出して
くれたそうです
お友達は、ありがたきかな♪

幼女でしょうね
大震災から、もうじき10年になります
「花は咲く」ポーズのようでもあります

手のひらサイズのかわいいこけしです

創作こけしの部類だと思いますが
「卯三郎こけし」大事にしますね
昔、バス旅行で、群馬に行きました
卯三郎こけし店に立ち寄り、これより小さなこけしを
買いました

いつも、大盤振る舞いのお友達に感謝しています
