夜ジョグ。
野暮用で実家までひとっ走り…、のツモリが家を出るのが少し遅くなってしまった。
気温10℃台半ば。風が強い! 行きはずっと向かい風。帽子が吹き飛ばされそうだ。
1週間振りのジョギング。牛乳もバナナも買ってあるのに、どうにもジョギング頻度が高まらない…。この1週間の間に桜や梅が開花し、街路樹の葉が芽吹き始めた。水仙は盛りを過ぎたようだ。チューリップの花が咲き始めた。
夜10.6℃。8.30km55分26秒。累積走行距離194.45km。
----
夜ジョグ。
実家には1時間ホド滞在して退散。気温はほとんど変わっていなかった。ウェアは、上半身は保温性のあるスポーツ用の長袖Tシャツの上にサロマの参加賞の長袖トレーナー、下半身は機能性タイツの上にジャージの長ズボン。リュックを背負っていることもあり、寒くはなかった。
実家近くのある区画が更地になっていた。2階建ての比較的大きなおうちと立派なお庭があったのだが、冬の間除雪されていないようだったので、何か異変があったな、とは思っていた。綺麗サッパリ何もかもなくなっていた。
帰りは追い風。にも関わらず、身体の重いこと! まだ8kmを2回、16kmを走る身体もできていないのか…。
夜10.2℃。8.25km52分41秒。累積走行距離202.70km。「北海道マラソン2022」まで、あと123日。

0