荒川〜森林公園〜寄居〜釜伏峠〜二本木峠〜定峰峠〜白石峠〜物見山〜荒川
5:00起床、6:10出発。昨日の疲れがあるのか体が重い。とりあえず荒川を北上する。風がひんやりとして気持ちがいい。森林公園近くのコンビ二で補給後、寄居方面へ。
山に登れるか不安だったが、ダメなら引返そう。ということで釜伏峠を登ります。やはり脚が重くて回らず、なんとか登っているという感じだ。山の中は涼しくて助かった。釜伏峠に到着し、相当疲れていたので長瀞方面へ下って休憩しようと思ったが、それよりも早く帰りたくなり二本木峠、秩父高原牧場へと走ることにします。このころには夏の日差しになっていました。
県道11号へ下り定峰峠を登ります。途中、ゆっくりと登っていると調子が戻ってきて、といってもへろへろ状態では無くなった程度だが、白石まで一気に登りきる。あ〜、早く帰ってビール飲んで昼寝したい!白石を下り、tときがわ町から鳩山町へ。いつの間にか、すっかり夏になってます。途中コンビ二で補給し、物見山、荒川と、じりじり肌を焼きながら14:05帰宅。最近ペダリングを変えてから、脚の稼動域が変わったのかお尻がすれてヒリヒリして大変です。
走行距離 159km

釜伏峠

0