昨日2/26(土)の札幌の最高気温は8℃で予報とドンピシャ!
我が家周辺はそこまで高くはなりませんでしたが、
それでもかなり雪解けが進みました。
助手席側が雪に埋もれていたスープラ

お隣さんの雪山の影響を強く受けています。
掘り出しました

エンジンをかけてちょっと動かしてみましたが、
路面は凍っていて、しかもタイヤ位置が窪んでいるためスリップ。
滑り止めの砂を撒いて無事動きましたが、
今度はフロントタイヤの跡の窪みにリアタイヤがハマる。
しかもこの位置だとドアがカーポートの支柱が当たり
なかなか出るに出られず四苦八苦しましたが何とか出て、
そこにも砂を撒いてバックできましたが、
横滑りしてあわや支柱にヒットしそうになりました

車両感覚は掴んでいるので間隔がギリギリになる前に対処
何度も前後したのでたくさんタイヤの跡が残る。

錆々になってたブレーキローターもかなり

に。
ちなみにもちろん夏タイヤ
交通量の多い道路はこんな状態。

まるふくオヤジも所用で徒歩で出かけましたが、
長靴で大正解でした。

ようやく春が近づいてきた感じ。
今シーズンは海側も積雪が多く
全然バイクに乗ることができませんでしたが、
来週以降は乗れるかもしれませんね。
少し気が早いかもしれませんが、
今年度のライセンスは取得済み。
古いライセンスと入れ替え。

サーキットの方は現地に行かないともらえないので後日。
ゼッケンも作っちゃいました。
プリンターの調子が悪くシアンが出なくなって、
クリーニングしたり、インクカートリッジの入れ替えをしたり
しましたが復活せずネットで調査。
どうやら修理か、費用次第では買い換えた方が安上がり・・・。
ダメ元でインクをガンガン使って強力クリーニングを3回。
そうしたらシアンが出るようになって無事ゼッケンを印刷できました。

↓ブログランキング参加中。

↓クリックしていってねー
にほんブログ村

1