201系>E233系
すごい謎ですね。で、今日もなんか知りませんが懲りずにE233系を撮りました。これから増える形式なのに・・・
しかしまだ昨日の写真をUPしていないのでそちらから先に・・・

久しぶりに続きを読む機能を・・・

415系退色仕様
続いて東京へ・・・

まず201系がお出迎え。

東京発のかいじ

またも201系・・・しかもここからが長い・・・

中央ライナー

雨多し・・・。まだ来ない

時は特別快速から通勤快速へ・・・


・
・
・
・
・

中央ライナー2本目・・・

そして・・・・・・・・・・

E233系キタ〜〜〜。2時間以上も待たされた(怒

まずは撮る

横

行先表示機

ドア・・・とか撮っている間に発車〜。たったこれだけのために・・・しかもHMもないさびしい顔で来たのがすごいむかつく。さらに運用初日から、故障に強いとか言っときながら故障・・・・という最悪のスタートを迎えた。
これを撮ったあとすぐに帰宅

これは帰宅途中の合間に撮ったもの。長く活躍してほしいですな
明日は今日の分をお送りします

2006/12/27 22:36
2006/12/27 22:11
私はここ最近、学校の成績不振者補習で・・・。
E233は、ドア故障だったみたいですね。
それにしても、最強の矛盾電車ですね〜(;´д`)
E233系もほんと初っ端から矛盾が起きましたな〜。しかしドア故障が起きた際、二重構造を多少生かしたようです。
http://green.ap.teacup.com/rushlimitedex68/