長距離G車降臨、寂れる501系
今日は久々に野球ネタがあるのでもう1回更新します。カテゴリをうまく分けるために。学校始まったのは嫌なんですが、今日、CHAGE&ASKAのシングルが久々に発売されましたので珍しくCD買いました(爆)。昨日の画像をまだUPしてないんで野球はあとでまず昨日の分から行きます

6033。そのうち6000系35本全部撮る企画があります(汗

北松戸にて撮影。E531系G込編成。デジタルズーム使った割には汚くなりませんでした。ただ影が・・・

上野駅にて表示してある運用表。今日はE531系運用最長列車にあたる大津港行のG込初日。写真は後ほど

なんで常磐線G車の乗車口なのに宇都宮線が!?といいますが上野駅9番線です・・・(核爆)こういう画像すきなんですよ私は・・・。ということでもう1枚


初めて撮った中間先頭編成。デカ目を思い出す・・・

403系最終増備編成。この後、東北線で北へ

EH200の試作車

初めて撮った彩野。この後、北陸さんの希望で栗橋の撮影地へ

道端で変なのが来ました!!なんだこれは!?211系と貨物が連結?しかも間に挟まってるのEF65かよ。普通、電車が中間だろ・・・と言いたい所ですがこの画像、遠くから撮ってたらたまたまできた写真です。焦ったらすいません(爆

211系。ここの撮影地で取った画像はほとんで没ってますんで次行きましょう(おぃ

小山北上!って言っても1時間も居ません。ということで上野に引き返し


そして最後に401・415系に乗ってさようなら・・・
ということで以上です。長かったです。小山〜上野。ということで以上。後ほど野球ネタをお送りします。

http://green.ap.teacup.com/rushlimitedex68/