行き当りバッタリ
今、撮影から帰宅しました。明日更新するのが面倒なのでいまやっちゃいます。

203系、207系が再々来年にも引退してしまうのでお早めにということでまず緩行線を撮影しました

第2弾『203系を揃えよう』のためにもたくさん撮っときますわ

V字多いですね。もう全然めずらしくありませんよ

雨強くなってきたので一時的に撤退。
これから適当にどっか行きますわ(え

こりゃまたV字。右の特快で上野、そこから大宮に

同系列同士で車検ですね〜

113系も車検のようです。後ろに何か・・・

7番線に人が数名。そしてコ、コイツは・・・

噂のものが来ましたね。何も知らずに大宮に着いて5分ぐらいで来てのでびっくりでした!運転室の運行表示機には「大宮12:03、土呂 通過、東大宮 通過、宇都宮 13:??」と書いてあったので北上(ほくじょう)して宇都宮線で試運転するということだけ理解できたため、E233系が発車するぎりぎり1本前の電車で蓮田に向かいました。
同業者の数は・・・1人でした。良かったです。

なんとか撮影に成功

E233系を無事に見届けた後はコイツを1時間撮ってました(え
というか500番台が来るまで撮影しようと決めていたのですがその500番台がなかなか来ない・・・。
12本ぐらい待ってやっとの思いでコレ

こんなののために1時間無駄にしてしまいました。

このあとは東京で201系を1枚撮ってさようなら。その201系も4本ぐらいこなかったんですよ

ではまた
