2016/8/11
要救歴の名(迷)犬 岩登り

沢の大きな倒木は、クライマーが利用するアプローチ
水量が増せば渡るのが難しくなるこの沢には、大切な倒木ですが、渡るには結構な高さもあります。
ある日いつものように、その上を歩いていたら、冷たいものが脹脛に当たって、思わず丸太の上から飛び退きそうになる。
振り返って、2度びっくり!
それはKTの鼻先だった。
それまで沢を泳いだり歩いたりで渡渉していたKTは、以来、当たり前のように後ろへピタリと付けてくる。
丸太の橋を渡れる犬って・・・あんまり居ないと思うのですが?

あら?アタイのこと?
ちなみにKTはこれまでに、激流の渓谷で流され、この沢で崖に引っかかり、豪雪の里山でクレバスに落ちました・・・
水難救助犬の血を引く犬種な割には、救助される側のベテラン犬です。
タグ: カサメリ