2020/8/23
アカデミーの賢神ロードマップ アカデミー輝望
毎年、アカデミーの賢神を決めるためのロードマップが示されていましたが・・・今作はその要となる店舗大会が開かれない状況のため、その土台が作られていないようです。
旧・軌跡の交差のサイトを見てみると、賢神決定2019の大会一覧に2020年度の大会が計上されています。
山口とか愛媛とか、西のほうばかり。
というか、感染拡大中の大都市的なところはそれどころではないのだろうと思います。
2020年度のロードマップが作られない。だけど、大会は開きたいから、旧バージョンの枠組みを使っているようです。
実際のところ、店舗大会を開いてクラスターが発生してしまったら、ゲーム自体がやり玉に挙げられると思います。
もう少し、収束することができればいいのでしょうが、海外からの流入も増えてくるはずなので、落ち着く未来は正直見えません・・・
私が、例えば奥州テクノワールドに遊びに行ったとします。
もしも私が無症状感染していて、テクノの店長が感染したら、確実に閉店となるはずです。
少なくとも、現在は東京都民である私は、今後もしばらくおおっぴらに移動することはできないな・・・店舗大会にこっそり参加するのは割と好きだったのですが、それも自重します。
あれ。
よくよく考えてみたら、そもそも2019の賢神って決まっていないのか・・・
銀座のesport学校で開催とかいいつつ、開かれないままだったようです。
そっか、それなら2020が開けるわけがないか。
コナステでオンラインkacとかならあるかもしれないですが。
私にはあまり関係ないけど、賢神候補の方々は、今もしのぎを削っているのかもしれません。
旧・軌跡の交差のサイトを見てみると、賢神決定2019の大会一覧に2020年度の大会が計上されています。
山口とか愛媛とか、西のほうばかり。
というか、感染拡大中の大都市的なところはそれどころではないのだろうと思います。
2020年度のロードマップが作られない。だけど、大会は開きたいから、旧バージョンの枠組みを使っているようです。
実際のところ、店舗大会を開いてクラスターが発生してしまったら、ゲーム自体がやり玉に挙げられると思います。
もう少し、収束することができればいいのでしょうが、海外からの流入も増えてくるはずなので、落ち着く未来は正直見えません・・・
私が、例えば奥州テクノワールドに遊びに行ったとします。
もしも私が無症状感染していて、テクノの店長が感染したら、確実に閉店となるはずです。
少なくとも、現在は東京都民である私は、今後もしばらくおおっぴらに移動することはできないな・・・店舗大会にこっそり参加するのは割と好きだったのですが、それも自重します。
あれ。
よくよく考えてみたら、そもそも2019の賢神って決まっていないのか・・・
銀座のesport学校で開催とかいいつつ、開かれないままだったようです。
そっか、それなら2020が開けるわけがないか。
コナステでオンラインkacとかならあるかもしれないですが。
私にはあまり関係ないけど、賢神候補の方々は、今もしのぎを削っているのかもしれません。