男子1500mでは八木沢元樹選手(那須拓陽)が3分46秒50の高校歴代9位の好タイムで2位に入りました。
優勝したギチンジ選手(青森山田)にはわずか0秒02届きませんでしたが、決していいとはいえない気象条件でこれだけの走りをしたのは高く評価するべきでしょう。
栃木県勢のこの種目での入賞は1999年の金塚直也選手以来の快挙です。
女子1500mでは菊池文茄選手(那須拓陽)が4分22秒05の栃木県高校新記録で2位に入りました。
栃木県勢のこの種目での入賞は初めて。
優勝は赤松眞弘選手(興譲館)で4分19秒80でした。
昨年の全日中2位の木村友香選手(筑紫女学園)が4分23秒45で6位に入っていますね。
昨年2位の池田睦美選手(須磨学園)は4分24秒16で8位、昨年3位の西脇舞選手(操山)は4分36秒76で14位でした。
男子八種競技では大坊義和選手(那須拓陽)が5351点で5位に。最後の1500mで順位を落としてしまったのが残念ですが、しかし八種競技での栃木県勢の入賞は6年ぶりです。
清水大翼選手(宇都宮南)は4630点で28位でした。
優勝は谷浩二朗選手(滝川二)で5594点でした。谷選手は1日目の5位から大逆転。
※間違いがあったため一部修正しました。深くお詫び申し上げます。
女子走高跳では土川萌子選手(那須拓陽)が1m74の自己新をマークして2位。優勝した高島柚佳選手(中村学園女)とは同記録ですから、本当に惜しかったですね。
11年ぶりの優勝こそなりませんでしたが、この種目での栃木勢の入賞は吉新真梨子選手以来6年ぶりの快挙です。
宮内理沙選手(佐野女)は1m62を跳んだものの、1m62が多すぎ、結局決勝進出はなりませんでした。
さてこれで栃木勢の女子の得点はすでに14点となり、4年ぶりの二桁得点。
この勢いであす以降もどんどんいい結果を出してほしいですね。
…とこれで終わってはいけませんね。
それ以外の種目の話もきちんと書きましょう。
男子100mでは九鬼巧選手(和歌山北)が10秒66(-2.1)で優勝。
予選から向かい風が強く、結果として記録は出ませんでしたね。
インターハイなんだから追い風になってくれればいいものをと風を恨んでみました。
とにかく九鬼選手は25年ぶりの100m連覇。
昨年6位の梨本真輝選手(市立船橋)が10秒88で5位となり2年連続の入賞。
また昨年の全日中の覇者・大瀬戸一馬選手(小倉東)も8位に入り、1年生ながら入賞を果たしました。
栃木勢では伊藤翔平選手(鹿沼東)が出場。予選3組で2位と順調に通過したのですが、準決勝で11秒22(-2.5)で7位となってしまい、決勝進出ならず。
ただ伊藤選手には200mもありますからそちらでの雪辱を期待したいですね。
女子100mでは青木益未選手(創志学園)が12秒23(-3.2)で優勝。1年生でのこの種目の制覇はあの高橋萌木子選手以来6年ぶりの快挙。
昨年の日本ユースの覇者・星沙也加選手(恵庭北)が準決勝で敗退するなど、波乱の中、見事に勝利をもぎ取りました。
2位の橋爪咲奈選手(宇治山田商)に0秒12差をつけていますから、結構すごいですね。来年以降も楽しみです。
それにしても向かい風3.2m…この種目で向かい風が3mを超えたのは21年ぶり。つまり過去20年では最低のコンディションだったわけです。
これでは優勝タイムが過去20年間で最低なのは仕方ないと言えるでしょう。向かい風が2mを超えたのでさえ20年ぶりですからね。
女子3000mWではランクトップの小田沙也加選手(桜宮)が13分20秒61の高校歴代14位(たぶん)のタイムで優勝。
2位には今年の日本ユースの5000mWを制した中原舞選手(済美)が13分30秒69で入りました。
日本ジュニア選手権の10000mWを制した五井愛乃選手(熊谷女)が13分36秒74で3位と実力者が順当に上位を占めましたね。
女子400mHでは石田采与選手(栃木女)が62秒11で予選1組2位となり準決勝に進みました。
さて明日は女子400mHの準決勝と決勝が行われます。とりあえず石田選手には決勝進出を期待しましょう。
男子400mHも同じですね。
そして男子5000mの予選。八木沢選手の1500mでの疲労具合が気になるところですが、突破してほしいですね。
また横手健選手(作新学院)、大谷卓也選手(佐野日大)にも予選突破してもらいたいところ。
男子800mおよび女子800mの予選と準決勝も行われます。
男子800mには森本ジュンジ選手(佐野日大)と亀田卓志選手(栃木)、女子800mには綾部沙紀選手(國學院栃木)が出場します。
あとは栃木県勢の出場はありませんが
男子4×100mR、男子5000mW、男子棒高跳、男子走幅跳、男子ハンマー投、女子4×100mR、女子円盤投の決勝が行われます。
あすはテレビの放送もあります。楽しみですね。

5