大阪国際女子マラソンの招待選手が出ていましたね。
マラソンの日本記録保持者の野口みずき選手(シスメックス)に10000mの日本記録保持者の渋井陽子選手(三井住友海上)、5000mの日本記録保持者の福士加代子選手(ワコール)がそろうという大変に興味深いエントリー。
野口選手は大阪国際は10年ぶりの出場ですね。
その時の再現のように3選手が21分台というレベルの高い争いになるといいですね。
渋井陽子選手は4回走って2勝。割と相性のいいコースと言えるかもしれません。
ぜひ3回目の優勝をしてもらいたいところ。
福士加代子選手は今年も大阪を走っていますが、不本意な結果だっただけに、今度こそいい走りを見せてもらいたいですね。
中村友梨香選手(天満屋)もエントリー。
最近不本意なレースが多いだけに、そろそろ復活を期待したいところ。
そのほか、扇まどか選手(十八銀行)、樋口紀子選手(ワコール)、渡邊裕子選手(エディオン)、小崎まり選手(ノーリツ)が国内招待選手。
海外招待選手ではロンドン五輪で5位に入ったガメラシュミルコ選手(ウクライナ)が出場。
昨年もこの大会2位と好成績を残しています。
横浜国際女子マラソンでペースメイカーを務めたコノワロワ選手(ロシア)も出場。
あとはボテザン選手(ルーマニア)なども出場しますね。
横浜国際女子マラソンが記録的には今一つだったので、大阪では好記録続出となってもらいたいです。
時間が激しく遅いので今日はここまで。

3