夏コミの時もビックリしましたが東京ゲームショウでもやるんですね。
東京ゲームショウで初の手荷物検査 コスプレ参加者は注意を
ここで「コスプレ参加者は注意を」に気がつかなければならない。
なぜなら・・・
6センチ以上のモデルガンやハンマー、ドライバー、燃料などのほか、長さが50センチを超えるものも持ち込みを禁じる。つえや傘、ラケットなどコスプレ用グッズであっても制限を超えるものは禁止となる。
持ち込み禁止物と判断された場合は、検査場かコインロッカーに預けなくてはならない。
だいぶ旬は過ぎたけど「テニプリ」コスはラケット持ち込み不可。
カン・ソードやFFあたりでもモデルガンは完璧にサイズオーバーですし、小さいの持ち込んでも荷物になるだけで、写真撮影時には隠すんだろうから・・・。
モデルガン、杖や傘でも50センチを越えたらアウトとなると、「単なる格好だけ」のコスプレに成り下がりますね。
つか、ダンボール装甲のガンダムとか戦隊ロボでも「パーツによっては50センチ以上」だったら、そのパーツだけ装着できないのかな?
だったら種GのMSなんかは殆どアウトよね?
あたしがコミケ現役だった頃でも戦隊モノのコスの人が「市販の幼児向けオモチャの武器を没収されて涙目」だったことがあったけど、今回はそれ以上なんですね。
馴染みのレイヤーさん達はどう対処するのでしょうか?
コミケはダメだったけどTGSくらいは、久しぶりに一般参加したいかも・・・
さて。

0