2009/10/22
10・25原発いらん!in上関(田名埠頭)集会のお知らせ 行事案内(守る会主催)
長島の自然を守る会の高島美登里です。
下記の集会を埋め立て現地阻止行動の現場である田名埠頭で開催します。
私たちも祝島やたくさんの支援の方たちと共に、24時間体制の阻止行動を続けています。
この集会についても、長島の自然を守る会も主催団体に入っています。
是非、集会ヘのご参加をよろしくお願いいたします。
以下に詳細を記した祝島島民の会からの情報を貼り付けます。転載歓迎です。
毎年10/26前後は上関町内で反原発デーの集会を開いていますが、今年は阻止行動を続ける平生町の田名埠頭で開催します。
ご自由にご参加ください。
ただ駐車場は少ないので、乗り合わせ等でお越しいただけると助かります。
反原子力デー2009「原発いらん!in上関(田名埠頭)集会」
日時:10月25日(日)
13時30分から15時30分ごろまで
場所:平生町の田名埠頭
http://www.mapion.co.jp/m/33.9066355555556_132.059185555556_7/
現場へ車で入る場合は、下記の地図の×印から入って来てください
http://www.mapion.co.jp/m/33.9099994444444_132.059724444444_8/
主催:原発に反対する上関町民の会
上関原発を建てさせない祝島島民の会
原発いらん!山口ネットワーク
原水爆禁止山口県民会議
長島の自然を守る会
内容:広河隆一さん(フォトジャーナリスト、DAYSJAPAN編集長)の講演
現地からの報告他
<お問い合わせ>
自治労山口
TEL 083-922-7592 FAX 083-934-1075
島民の会
FAX 0820-66-2110 iwaishima@gmail.com
2
下記の集会を埋め立て現地阻止行動の現場である田名埠頭で開催します。
私たちも祝島やたくさんの支援の方たちと共に、24時間体制の阻止行動を続けています。
この集会についても、長島の自然を守る会も主催団体に入っています。
是非、集会ヘのご参加をよろしくお願いいたします。
以下に詳細を記した祝島島民の会からの情報を貼り付けます。転載歓迎です。
毎年10/26前後は上関町内で反原発デーの集会を開いていますが、今年は阻止行動を続ける平生町の田名埠頭で開催します。
ご自由にご参加ください。
ただ駐車場は少ないので、乗り合わせ等でお越しいただけると助かります。
反原子力デー2009「原発いらん!in上関(田名埠頭)集会」
日時:10月25日(日)
13時30分から15時30分ごろまで
場所:平生町の田名埠頭
http://www.mapion.co.jp/m/33.9066355555556_132.059185555556_7/
現場へ車で入る場合は、下記の地図の×印から入って来てください
http://www.mapion.co.jp/m/33.9099994444444_132.059724444444_8/
主催:原発に反対する上関町民の会
上関原発を建てさせない祝島島民の会
原発いらん!山口ネットワーク
原水爆禁止山口県民会議
長島の自然を守る会
内容:広河隆一さん(フォトジャーナリスト、DAYSJAPAN編集長)の講演
現地からの報告他
<お問い合わせ>
自治労山口
TEL 083-922-7592 FAX 083-934-1075
島民の会
FAX 0820-66-2110 iwaishima@gmail.com
