ここ暫くBトレ触ってないなぁ・・・
何よりネタがありません。
加えて、ひょんな事から6月〜8月にかけて資格免許を2件取得せにゃばイカン事になり、悪いことにそのうち一つはかなり真剣に勉強しないと受からない代物でして、にわか受験生と化しています。
この歳になって受験勉強する羽目になるとは・・・(汗)
さて、いつも土日の朝は散歩も兼ねて徒歩3分(笑)の職場までモーニングコーヒーを買いに行くのが慣わしになています。
その職場の自販機が昨日から壊れているため、今朝は近所のコンビニまで足を伸ばしたのですが、そこでこんなのを見つけてしまいました。
良くあるパターンのヤツですね(笑)
お馴染みの「きかんしゃトーマス」シリーズで全15種。
「ううむ、機関車だけでも集めて見るか」とつい悪いクセが出てしまうのは、収集癖のある人間のサガでありますなぁ・・・(笑)
早速コンビニへとって返し、「すみませ〜ん、選ばせてもらってイイっすかぁ〜?」と相成ったワケであります。
で、集めてきたのがこれ。
ヘリや船、クレーン車(救援車)などはパスしました・・・キリがないからね(笑)
ブラインドではなく中身が判る様になっているのは無駄なモノを引かずに済むので助かるんですが、今回はそれが仇になりメインのトーマス、それにビクターは既に引かれてしまい姿はありませんでした。
そもそも出遅れた感はありますが・・・
機関車たち。
左からバーシー/チャーリー/バッシュ/ダッシュ/ウィフ/ファーディナンド。
(・・・で合ってるのかな? 何せ詳しく無いもんで・汗)
一応連結出来る様になっているので、フル編成(爆)を組んでみました。
でもって、Bトレと並べてみたり・・・
(そもそもこれが余計な事だった!!)
サイズは幅がちょっとあるけど、Bトレと並べても違和感がありません。
足回りはどうなっているかと言うと・・・
ああ、これも余計な事でした。
またまた悪いクセがでてしまい(笑)・・・
ちょっと加工したらバンダイの台車が入りそうですね。
長さ的に動力は無理ですが、取り敢えず線路の上は走りそうです。
客車に動力を組んで、ブルトレのフル編成でも牽かせたら、一般公開で子供達に大受けする事間違いなしでしょうね(笑)。
そうなると、主人公のトーマスがいないのは痛いなぁ・・・。
販売が「サークルKサンクス」系列の限定なので、ちょっと今からでは無理ですかね。
近所には今朝私が買った1店舗しか無いですから。
冒頭に書いた様に「受験生」ですから、フラフラとコンビニ探しに出歩く暇はありません。
・・・そのワリにはブログ更新なんかしてるじゃないかって?
たまには息抜きさせて下さいよぉ〜!!(笑)

1