虫歯が痛くて痛くて、会社の隣にあるビルに入っている歯医者に飛び込んだのが1ヶ月前。4回の治療で冠を被せるところまで完了した。今後は、他にもあるヤバい箇所の治療を継続する予定。
ところで、TV番組で知ったのだが、全国の歯科医院の数は約7万。コンビニの4万軒をはるかに上回っているそうだ。当然、顧客の奪い合い・・・
新規開業の数も多いが、廃業の数も多い。
評判が悪ければ、患者が減ってしまうので、イメージの確保に必死だと思う。
インターネットでこんなサイトを見つけたので参考にしていただきたい。
・
デンターネット 街の歯医者さん 全国マップ 歯医者クチコミランキング
インターネットの発達によってクチコミの広がるスピードが桁違い。このサイトでは悪い評価は医院名を伏せて掲載しているが、悪い評判は瞬く間に広がり、医院の存続に影響してしまいそうだ。
数が多いだけに患者は選ぶことができるのだ。
私の通っている歯科医院は掲載されていなかった・・・(悪い評判だけではないだろうな?)
が、清潔感があり、説明も丁寧。前述のサイトに見られる悪評価のような半年経っても治らないなんてこともなく、スピーディーに治療された。
しかし、医師も技工士、衛生士もみんな若い!女性は可愛い!男性はカッコイイ!
高校生の時、初めて通った歯科医のように薄暗い診察室でおじいちゃん先生がほぼ一人で治療する歯科医って、まだあるのだろうか?
若い先生だっていつかは歳を取るのだから、当然無いはずがない。でも、歯科医院の数が過剰ぎみで、多くの医院が廃業に追い込まれている現状からすると、腕が良いという評判を勝ち取らないと、歯科医としての寿命はスポーツ選手並に短く、厳しいものになりそうだ。
最後にもう一つサイト紹介。
・
ここカラダ 歯科の病院を探す

0