6月に初めて造った梅酒、あちこちでお味見が始まっているようですので、私もちょこっと様子見です。
シールもラベルも貼ってなかったのですが、黒糖の黒さだけはそのままで、一安心。少し味見。
黒糖の方、しっかり梅のエキスを感じ適度な甘さで、旨いです。梅酒出来ました。感激の味でした。
普通版も味見こちらも美味しかったのですが、青臭さを少し感じました。80歳の母は味見する前から黒糖の方が美味しいはず。まだまだ早いとひとり言、糖尿なので勧めてても飲まないとまたまたひとり言。このまま放置で良いのでしょうか?母ではなく梅酒の話です。
保管場所を整理していたら10年以上放置された梅酒らしき一升瓶が出てきました。これも含めて梅酒祭りしなくては、これも飲めるかな?
8163歩です。

0