2015/8/11 12:00
大きな顔してすいません オフショアブリ系
ひとりでできるもん!の7/21のあと。
8月1日(土) 船のエンジン不調の為、中止。
8月7日(金) お客が少なくて、中止。
2回も中止になってしまいました。
そして、3度目の正直と思って申し込んでいた8月11日の前日、予約していた船長から電話があり、エンジンのメンテナンスの為、翌日出れなくなったと(T_T)
え?他の船で乗れる所があるから紹介してくれる?あ、はい、もうそれでいいです(*_*)
ということで、独りで乗るのは2回目なのに、全然知らない船に乗る事になって、ドキドキしながら行ってきました(+o+)
2015年8月11日(火)5:00〜12:00 日本海
紹介して頂いた船は、たまたま一グループが貸切で出る予定だったところへお邪魔する事になっていました。ジギングは初めての旅行ツアーの人達だそうです。5人グループで、僕が1人追加ですから、全部で6人なので、余裕ですね。広々できそうです。

今回お世話になった船です。

今回もメインのジグは、メタルフリッカーのブルピン!

最近トップで釣れてるそうなので、キャスティングも準備してます。シイラ用のXHの9.8ft。
初心者に毛が生えた程度の僕ですが、他の人は初心者ばかりということで、船の乗り子さんにハッパをかけられてました(^_^;)
が、船中一番乗りは僕のお隣さん(^_^;)
2本目は、やっぱりそのお隣さん(^_^;;)
焦りつつ、何度目かのポイントでやっと僕にも釣れて、一安心(^◇^)
ドテラ流しで左舷の人は下に入り込んでしまって、初心者にはやり難いということで、人数も少ないからみんな右舷に固まってやることになりました。僕は大ドモでどちらでも行ける状態(^^)v
しかも、左舷空いてるから、ミヨシでナブラ立ったら、兄ちゃん左舷通って前に行ってルアー投げても良いよ、と言われました!
もうやりたい放題!?(^◇^)
で、何度かナブラも立ったので、走って行ってポッパー投げたりシンペン投げたりしましたが、トップでは食わせる事ができず(+o+)
この頃には、ブリの反応も浮いてきていて、居るのに食わない事が多くなってきていました。それでも何とか僕は5本。周りは全部初心者ですから、5本でも竿頭(^_^;)

今日の釣果!7月よりちょと小振りですかね?それでもワラサクラス。みんな同じサイズ(^_^;)
0
8月1日(土) 船のエンジン不調の為、中止。
8月7日(金) お客が少なくて、中止。
2回も中止になってしまいました。
そして、3度目の正直と思って申し込んでいた8月11日の前日、予約していた船長から電話があり、エンジンのメンテナンスの為、翌日出れなくなったと(T_T)
え?他の船で乗れる所があるから紹介してくれる?あ、はい、もうそれでいいです(*_*)
ということで、独りで乗るのは2回目なのに、全然知らない船に乗る事になって、ドキドキしながら行ってきました(+o+)
2015年8月11日(火)5:00〜12:00 日本海
紹介して頂いた船は、たまたま一グループが貸切で出る予定だったところへお邪魔する事になっていました。ジギングは初めての旅行ツアーの人達だそうです。5人グループで、僕が1人追加ですから、全部で6人なので、余裕ですね。広々できそうです。

今回お世話になった船です。

今回もメインのジグは、メタルフリッカーのブルピン!

最近トップで釣れてるそうなので、キャスティングも準備してます。シイラ用のXHの9.8ft。
初心者に毛が生えた程度の僕ですが、他の人は初心者ばかりということで、船の乗り子さんにハッパをかけられてました(^_^;)
が、船中一番乗りは僕のお隣さん(^_^;)
2本目は、やっぱりそのお隣さん(^_^;;)
焦りつつ、何度目かのポイントでやっと僕にも釣れて、一安心(^◇^)
ドテラ流しで左舷の人は下に入り込んでしまって、初心者にはやり難いということで、人数も少ないからみんな右舷に固まってやることになりました。僕は大ドモでどちらでも行ける状態(^^)v
しかも、左舷空いてるから、ミヨシでナブラ立ったら、兄ちゃん左舷通って前に行ってルアー投げても良いよ、と言われました!
もうやりたい放題!?(^◇^)
で、何度かナブラも立ったので、走って行ってポッパー投げたりシンペン投げたりしましたが、トップでは食わせる事ができず(+o+)
この頃には、ブリの反応も浮いてきていて、居るのに食わない事が多くなってきていました。それでも何とか僕は5本。周りは全部初心者ですから、5本でも竿頭(^_^;)

今日の釣果!7月よりちょと小振りですかね?それでもワラサクラス。みんな同じサイズ(^_^;)

2016/4/16 10:05
投稿者:たろパパ
2016/4/16 1:02
投稿者:クワトロ大尉
はじめまして!
エイの記事からお邪魔させて頂きました(^ ^)
文面がとてもユーモアで、なつっこい楽しいブログを見させて頂き、ニコニコしました(^ ^)
こちらは静岡県沼津付近での釣行が多いのですが、エイ
美味いと聞いて、狙ってみようと思いました(^_^;)
青物はこれからが本番ですよね(^ ^)
また、お邪魔させて下さい(*^_^*)
エイの記事からお邪魔させて頂きました(^ ^)
文面がとてもユーモアで、なつっこい楽しいブログを見させて頂き、ニコニコしました(^ ^)
こちらは静岡県沼津付近での釣行が多いのですが、エイ
美味いと聞いて、狙ってみようと思いました(^_^;)
青物はこれからが本番ですよね(^ ^)
また、お邪魔させて下さい(*^_^*)
いらっしゃいませ〜!(^O^)/
ブログ放置しててすいません。
そんなブログによくぞ来ていただきました!
しかも、エイに食いつきましたか!マニアックですね〜(^_^;)
沼津には、関東在住時にだいぶ通いました。北海道へ移住してしまいましたが、またいつか釣りに行きたいところです!
沼津はエイも良く釣れると聞いてます。昔は、中には狙って釣る人もいてたと記憶しています。頑張って大物を釣り上げて、食べちゃってくださーい!(^O^)/