2007/1/30 0:21
コソ練(アフター) 料理
あいかわらず、長文です。あふれたので、アフタースキーだけ、別立てにします(^_^;)
さて、新幹線の時間まで1時間半もあります。もっと早い新幹線に乗って帰ってもいいのですが、いつも車で来ていて、帰りに飲んで帰れないので、この日は飲みたかったんです(*^_^*)

駅の南側には、アウトレットや飲食店街がありますが、そんなところには見向きもしないで、北側の蕎麦屋さん「本陣」へ。長野オリンピックの時に来て以来、たまにお邪魔しています。

ここは、濁り酒が名物ですから、まずはそいつと、なめ味噌を注文。
左から、紫蘇、親爺味噌、蕗味噌。
親爺味噌というのは、にんにくが入っていて、臭くて辛い!でも、美味しい♪こんなにたくさんあったら、お酒が足りなくなってしまう〜(^_^;)
突き出しのきんぴらも、ちょい濃い目の味付けで、んまい〜(^_^;;)
ということで、濁り酒おかわり〜(^_^;;;)

締めはお蕎麦で。ここのお蕎麦は、どんぐりそばと言って、本当にどんぐりが入っているらしい。蕎麦独特の香りはあまりしませんが、のどごしの良い、美味しい蕎麦です。蕎麦にもお酒ってことで、昔は置いてなかったのに、「天法」があったので、純米を頼みました(^^)v
蕎麦湯もたっぷり飲んで、満足して帰りました。
新幹線は40分ほどで大宮に着いてしまうので、寝過ごしてはいけないと思い、トランヴェールを読んだり、携帯でネットのチェックをしたりして頑張って起きていました。帰宅すると、たろくんは塾で、ヨメさんも外出していて、一人っきり。さっさと荷物を片付けて、一人で寝てしまいました。10時間ぐらい寝ましたよ(^_^;)
さて、ここまで読んできたあなた!釣りでもなく、スキーでもなく、料理に釣られて読んでませんか?(^m^)omou tsubo
0
さて、新幹線の時間まで1時間半もあります。もっと早い新幹線に乗って帰ってもいいのですが、いつも車で来ていて、帰りに飲んで帰れないので、この日は飲みたかったんです(*^_^*)

駅の南側には、アウトレットや飲食店街がありますが、そんなところには見向きもしないで、北側の蕎麦屋さん「本陣」へ。長野オリンピックの時に来て以来、たまにお邪魔しています。

ここは、濁り酒が名物ですから、まずはそいつと、なめ味噌を注文。
左から、紫蘇、親爺味噌、蕗味噌。
親爺味噌というのは、にんにくが入っていて、臭くて辛い!でも、美味しい♪こんなにたくさんあったら、お酒が足りなくなってしまう〜(^_^;)
突き出しのきんぴらも、ちょい濃い目の味付けで、んまい〜(^_^;;)
ということで、濁り酒おかわり〜(^_^;;;)

締めはお蕎麦で。ここのお蕎麦は、どんぐりそばと言って、本当にどんぐりが入っているらしい。蕎麦独特の香りはあまりしませんが、のどごしの良い、美味しい蕎麦です。蕎麦にもお酒ってことで、昔は置いてなかったのに、「天法」があったので、純米を頼みました(^^)v
蕎麦湯もたっぷり飲んで、満足して帰りました。
新幹線は40分ほどで大宮に着いてしまうので、寝過ごしてはいけないと思い、トランヴェールを読んだり、携帯でネットのチェックをしたりして頑張って起きていました。帰宅すると、たろくんは塾で、ヨメさんも外出していて、一人っきり。さっさと荷物を片付けて、一人で寝てしまいました。10時間ぐらい寝ましたよ(^_^;)
さて、ここまで読んできたあなた!釣りでもなく、スキーでもなく、料理に釣られて読んでませんか?(^m^)omou tsubo

2007/2/5 7:45
投稿者:たろパパ
2007/2/3 19:15
投稿者:こっつ
「本陣」知ってまぁす!
お蕎麦おいしいでぇす!!
さすがたろパパさん。お料理の上手な人は美味しいお店に呼ばれるんやなぁと思います。
ホンマここの濁り酒は美味しいです。
まだ生きてる酒の味というか、口の中のプチプチした感触が「嗚呼 麹が働いとる」と思わせてくれて美味しくて嬉しいです。写真を見たら暫く忘れていた味(なめ味噌もね)が蘇りました。
ここの駅の北側って結構ええお店あるんですよねっ。美味しいハムが食べられるお店もありまっせ。
ところで葱味噌ってお揚げさんにつけてから焼いたらメチャメチャ美味しいですよね。
お蕎麦おいしいでぇす!!
さすがたろパパさん。お料理の上手な人は美味しいお店に呼ばれるんやなぁと思います。
ホンマここの濁り酒は美味しいです。
まだ生きてる酒の味というか、口の中のプチプチした感触が「嗚呼 麹が働いとる」と思わせてくれて美味しくて嬉しいです。写真を見たら暫く忘れていた味(なめ味噌もね)が蘇りました。
ここの駅の北側って結構ええお店あるんですよねっ。美味しいハムが食べられるお店もありまっせ。
ところで葱味噌ってお揚げさんにつけてから焼いたらメチャメチャ美味しいですよね。
2007/1/30 23:27
投稿者:たろパパ
>「肴」屋太郎さん
ウッシッシ♪一人釣れた(^^)v
信州味噌に紫蘇・にんにく・蕗なんかを刻み込んで寝かしているみたいです。
また、以前、信州ではなく、大月の知人宅へ泊まった時に頂いた味噌は、葱味噌でした。味噌に葱を刻んで混ぜるだけなんですが、ムチャクチャ美味しかったですよ!
ウッシッシ♪一人釣れた(^^)v
信州味噌に紫蘇・にんにく・蕗なんかを刻み込んで寝かしているみたいです。
また、以前、信州ではなく、大月の知人宅へ泊まった時に頂いた味噌は、葱味噌でした。味噌に葱を刻んで混ぜるだけなんですが、ムチャクチャ美味しかったですよ!
2007/1/30 22:50
投稿者:魚屋太郎
すみません・・・まんまと料理に釣られて読んでました(^^;)
そして『なめ味噌』という肴、初めて聞きました。知らない旨そうな肴を見てしまうとそれで酒を呑みたくなりますね!!
クヤシイので今週末、何か『肴』釣りに行こうかしら!?
そして『なめ味噌』という肴、初めて聞きました。知らない旨そうな肴を見てしまうとそれで酒を呑みたくなりますね!!
クヤシイので今週末、何か『肴』釣りに行こうかしら!?
本陣知ってはりますか?なかなかですな〜(^_^;)erasouni
葱味噌をあげさんにつけて焼くんですか?知りませーん!今度やってみます!