2006/4/27 8:44
演奏後記 ジャーニー ギター
今回の目玉はジャーニータイム(と自分の演奏をアピール)。
三連ちゃん、二連ちゃんのスケジュールでワタクシは一番手。
で良かったですわ。。。
皆さんのプレイの後じゃビビって弾けません。
この曲はリアルの時からのネタ。
バンドでも演ったし、思い出したら弾いていた曲。
の割りには下手じゃねーか、って話は無しね。
で用い出したるは当時弾いていたトーカイのレスポモデル。
僕の中でニールショーンはレスポールのイメージが有り、ノスタルジックも手伝い、これで弾きたいと。。。
ただデカイ音だと???
な〜んて気苦労もヴォーカルのエアギターの熱演で吹っ飛んじゃいました。
ところどころのミスも『この曲をまた演れた』って嬉しさで、気にするほどのミスじゃないでしょ。
音の方も『良い音出しますね』っ言ってくれたんで上々上々。
ただ自分ではよく分かんないんだよね。。。
弾くので精一杯、アンプの前はよく聞こえてるから。
今度はテーブルの方まで出て確認してみよう。
なわけで緊張と感激のジャーニーは完了。
つづく
0
三連ちゃん、二連ちゃんのスケジュールでワタクシは一番手。
で良かったですわ。。。
皆さんのプレイの後じゃビビって弾けません。
この曲はリアルの時からのネタ。
バンドでも演ったし、思い出したら弾いていた曲。
の割りには下手じゃねーか、って話は無しね。
で用い出したるは当時弾いていたトーカイのレスポモデル。
僕の中でニールショーンはレスポールのイメージが有り、ノスタルジックも手伝い、これで弾きたいと。。。
ただデカイ音だと???
な〜んて気苦労もヴォーカルのエアギターの熱演で吹っ飛んじゃいました。
ところどころのミスも『この曲をまた演れた』って嬉しさで、気にするほどのミスじゃないでしょ。
音の方も『良い音出しますね』っ言ってくれたんで上々上々。
ただ自分ではよく分かんないんだよね。。。
弾くので精一杯、アンプの前はよく聞こえてるから。
今度はテーブルの方まで出て確認してみよう。
なわけで緊張と感激のジャーニーは完了。
つづく
