2008/9/26 8:07
収穫
遅くなりましたが、21日(日)は春に植えた大豆が枝豆になったので、収穫にみずがきランドへ。
まずは他の作物の雑草取り。
江戸川でも名産の小松菜も収穫。
こちらは葉っぱが成長し過ぎて、少々苦い。
小さいのを選っておひたしに。
で枝豆へ。
一人一株なのですが、これが凄まじい量で帰宅後もぐのが一苦労(泣)。
その場でも、もぎたて&茹でたてを食べましたが、絶品。
子供達は鍋を囲んで離れませんでした(笑)。
食事、入浴後帰宅。
あの豪雨の中の運転は、死を覚悟する瞬間にも遭遇しました。
5月から始めた、なんちゃって農作業も残り3回。
さつまいも、大豆を収穫して、味噌の仕込みで終了。
8月のキャンプ&川遊びが想像以上の楽しさ。
来年も参加しようかなと(笑)。
しかしガソリンが異常な高さ(泣)。
この値段が続くと、月一で通うのは辛いな〜(泣)。
お粗末
0
まずは他の作物の雑草取り。
江戸川でも名産の小松菜も収穫。
こちらは葉っぱが成長し過ぎて、少々苦い。
小さいのを選っておひたしに。
で枝豆へ。
一人一株なのですが、これが凄まじい量で帰宅後もぐのが一苦労(泣)。
その場でも、もぎたて&茹でたてを食べましたが、絶品。
子供達は鍋を囲んで離れませんでした(笑)。
食事、入浴後帰宅。
あの豪雨の中の運転は、死を覚悟する瞬間にも遭遇しました。
5月から始めた、なんちゃって農作業も残り3回。
さつまいも、大豆を収穫して、味噌の仕込みで終了。
8月のキャンプ&川遊びが想像以上の楽しさ。
来年も参加しようかなと(笑)。
しかしガソリンが異常な高さ(泣)。
この値段が続くと、月一で通うのは辛いな〜(泣)。
お粗末
