≪LED蛍光灯・LEDライト≫
「この明るさでこのランニングコスト!?」
LED照明は高価だと思われがちですが、
電球・蛍光灯等の寿命や交換にかかる費用、
もちろん月々の電気料金(電気消費量)を考えると
これが結構 お・と・く!
CO2排出量の計算式と合わせて、
どれだけのエコロジーを実現できるかお確かめ下さい♪
【消費電力 × 点灯時間 × CO2排出係数】
* CO2排出係数は契約電力会社及び年度により異なります。
60W電球1個あたりの1年間のCO2排出量計算(例)
0.06kw×300時間×0.4=72kg/年
* 人の呼吸によるCO2排出量は、年間約320Kg/人。
* スギ1本が1年間で吸収量は、おおよそ14kg/木。
〔各電力会社のCO2排出係数〕
北海道電力: 0.479 kg-CO2/kWh
東北電力 : 0.441 kg-CO2/kWh
東京電力 : 0.339 kg-CO2/kWh
中部電力 : 0.481 kg-CO2/kWh
北陸電力 : 0.457 kg-CO2/kWh
関西電力 : 0.338 kg-CO2/kWh
四国電力 : 0.368 kg-CO2/kWh
九州電力 : 0.375 kg-CO2/kWh