2011/2/19 15:16
スタジアムガイド作成中 FC岐阜

毎年恒例、G-Styleブログで紹介する『2011年版長良川スタジアムガイド』を鋭意作成中。クラブ側は開幕ホーム3戦を「10000人プロジェクト」と銘打ってさまざまな集客イベントを予定している模様。来場者が多く見込まれるゲームが続くので、混乱回避の一助になればと、少しでも詳しく、かつわかりやすいガイドを作るべく頑張っています。
来週のプレシーズンマッチ・ジュビロ磐田戦までには公開予定。
みなさんからも色々な情報の提供をお待ちしています!↓
http://allgifu12.web.fc2.com/contactus.htm(G-Styleメールフォーム)

2011/2/20 7:54
投稿者:Kamihira
2011/2/19 21:24
投稿者:タキチ
初めてコメントします。
六ノ里の方だったんですね。ここは豪君のことが書いてあるから数年前から観てます。
豪君には足元にもおよばないけど白鳥中学校サッカー部頑張っています。一昨年、わが息子が3年生の時県大会準優勝して依頼、昨年は県大会ベスト4。今年も帝京可児中に次ぐ優勝候補になっています。羽土の梅干屋の3男がセンターバックで、10番はかなりなスペシャリスト!ですよ。プレースタイルはスペインとはいかないけどパスサッカーです。今度の26日にベスト4を掛けて優勝候補の岐阜北中とやります。勝ったら帝京可児!豪君もジュビロの頃にジュニアへ幾度か教えに来てくれたことありました。3月の新人戦、5月の春季大会、7月の中体連、絶対に1度は優勝するので応援お願いします。必ず力になるのでもし豪君と接点あるなら顔見せてくれるようお願いしてもらえませんか。今でも憧れの存在ですから。
白鳥中サッカー部の今を知らせたくてコメントしました。これからも楽しく観させてもらいます。ではまた
六ノ里の方だったんですね。ここは豪君のことが書いてあるから数年前から観てます。
豪君には足元にもおよばないけど白鳥中学校サッカー部頑張っています。一昨年、わが息子が3年生の時県大会準優勝して依頼、昨年は県大会ベスト4。今年も帝京可児中に次ぐ優勝候補になっています。羽土の梅干屋の3男がセンターバックで、10番はかなりなスペシャリスト!ですよ。プレースタイルはスペインとはいかないけどパスサッカーです。今度の26日にベスト4を掛けて優勝候補の岐阜北中とやります。勝ったら帝京可児!豪君もジュビロの頃にジュニアへ幾度か教えに来てくれたことありました。3月の新人戦、5月の春季大会、7月の中体連、絶対に1度は優勝するので応援お願いします。必ず力になるのでもし豪君と接点あるなら顔見せてくれるようお願いしてもらえませんか。今でも憧れの存在ですから。
白鳥中サッカー部の今を知らせたくてコメントしました。これからも楽しく観させてもらいます。ではまた
コメントありがとうございます。
中村豪選手は郡上ということでジュビロ時代から応援させてもらっています。
白鳥ジュニアが強いのは知っていましたが、白中もなかなかの実力なんですね。頑張ってください、応援しています!