見てきました!
情報量が多くて(3日かけてR2全部見てから翌日映画館行った)見逃してるところいっぱいあるでしょうが、とりあえず感想を。
※
映画三部作はまだ見てない者の感想です。(2回目の前には見ときます)
ルルーシュもう出てくるんかい!!!!!
開始後10分くらいで判明。ほほぉー…。
しかし予告映像で上手くミスリードされてたんだなぁ。
てっきり
C.C.は敵側にいるのかと思ってたんだけど、全然そんなことなくて、最初からカレンらと共闘です。がっつりこっち側(味方)です。
あと、シャーリーの名前が出てきたので、あ、これ
映画三部作の続きかーとなってました。(TVシリーズの続きだと何とな〜く思ってた)
色々言いたいことはあるんですが……
「優しい世界」だったなって。
R2の最終回後、10年以上色々考えて傷ついてきたファンに、
ギアスをかけてくれた(=優しい夢を見せてくれた)のかなって。
そう感じました。
良かった点
・スザク、ナナリーがルルーシュと会話できた。ナナリーははっきりと兄の真意に気付けなかったことを謝ることができた。
・ルルーシュを(本人から頼まれたとはいえ)殺めてしまったことを、スザクが一生引きずり続けなくて済んだこと。
???な点
・シャーリーの描かれ方が能天気に見えて…。ルルーシュの肉体をこっそり保管することに協力してるんだよね? C.C.とも連絡とって。ナナリーとスザクが傷ついてたのに?って。そんな子だったっけ…。
(いやそりゃあのルルーシュ見たら二人がショック受けるのも分かるけど……それでも生きてるってことだけで救われたと思うんだよなぁ)
・C.C.が何だか別人っぽい。特に最後のルルーシュが追いかけてからのところ。………そんなキャラだっけ?
・ルルーシュも何だか違うっぽい?(これはカレンも言ってましたね)
映画三部作見たら、この???な点も納得できるのかなぁ。
私が
一番おっ!とテンション上がったのは、終盤でルルーシュが目覚めて外に出てくるところ。
ナナリーの車椅子押してるのがスザク! スザクだよ! お兄様じゃないよ!!!?
ここにルルーシュがいなかった時間の流れを感じたんだよね。スザナナの今までとこれからの関係性を。
支えあってきたんだなって。
以前なら、例え目覚めたばっかりでも、外がすごいことになってるって言われても、ナナリーの車椅子はルルーシュが押してたと思うんだよ。それが
ナチュラルにスザクになってることに、みんなの成長を見たというか時間の流れを感じたというか。
だから最後、ルルーシュがナナリーをおいて(もちろんスザクが側にいるから)C.C.と旅立つのもすんなり受け入れられたというか。
ナナリーが泣いてるのも悲しさとはちょっと違うかなって。時が経って、立場も変わって、もうささやかな幸せを感じてたあの頃(学生時代)には戻れない、
卒業の日みたいな涙というか。
ちなみにEDで、
スザクだけが一人でゼロの姿で後ろ姿で孤独でかわいそう、ショック!
…的な感想をお見かけしたのですが、私はあの時、
猫が二匹いることに気を取られてまして。
おっとアーサーにもついに猫仲間が〜! やったね! これでスザクもより寂しくないね!
なんてのんきに思ってまして、孤独とか全然感じてませんでした。だって
ナナリーがいるし! 猫も増えたし! 大丈夫!!!!!
※ここはまた見た時に検証したいんですが、鎮魂でロウソク流してた(R2でユフィの名前書いて流してた)ああいう日なのかなーって思ってた。後ろが光ってた気がするし。
とりあえず忘れないうちに初見の感想です。また修正するか追記か新記事書くよ。たぶん。

0