2011/9/28
の〜あっぷ トレーニング日誌
伊勢崎シティーマラソンエントリー完了!
詳細 ⇒ http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=27085
寝坊気味の今朝はノーアップでラン
布団から出て、ハーフパンツとTシャツ着て玄関を出てランニングコースまで約5分のウォーキング、ですぐにラン! この間10分足らず…
体幹に意識が入りづらい分、多少腰に響きますが、案外快調に走れます
今シーズン最も速いペースだったりしてッ!
急に涼しくなって走りやすくなったから…?
昨日の深夜バイト終わってから食べた夜食のラーメンが効いた…?
まッ、たまにはアップ無しで走ってみるのもいいですね
そもそもヒトが走るのにウォームアップなどいらないのかも
火事だぁ! 準備体操して… 逃げ遅れちゃいます…
狩猟時代、獲物見つけてアップして… 逃げられちゃいます…
そんなヒトの原点も感じることが出来るかも
今朝のトレーニングメニュー
・8kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜三ッ家橋)2周+α(約8.0km) 38分23秒
周回コースまでの500m:2分32秒(5分04秒/km)
1周目:16分57秒(4分51秒/km)
2周目:16分37秒(4分45秒/km)
周回コースからの500m:2分18秒(4分36秒/km)
・股関節・骨盤周辺のストレッチ
◇◆◇ 9月の累計走行距離 105.1km ◇◆◇
0
詳細 ⇒ http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=27085
寝坊気味の今朝はノーアップでラン
布団から出て、ハーフパンツとTシャツ着て玄関を出てランニングコースまで約5分のウォーキング、ですぐにラン! この間10分足らず…
体幹に意識が入りづらい分、多少腰に響きますが、案外快調に走れます
今シーズン最も速いペースだったりしてッ!
急に涼しくなって走りやすくなったから…?
昨日の深夜バイト終わってから食べた夜食のラーメンが効いた…?
まッ、たまにはアップ無しで走ってみるのもいいですね
そもそもヒトが走るのにウォームアップなどいらないのかも
火事だぁ! 準備体操して… 逃げ遅れちゃいます…
狩猟時代、獲物見つけてアップして… 逃げられちゃいます…
そんなヒトの原点も感じることが出来るかも
今朝のトレーニングメニュー
・8kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜三ッ家橋)2周+α(約8.0km) 38分23秒
周回コースまでの500m:2分32秒(5分04秒/km)
1周目:16分57秒(4分51秒/km)
2周目:16分37秒(4分45秒/km)
周回コースからの500m:2分18秒(4分36秒/km)
・股関節・骨盤周辺のストレッチ

2011/9/29 18:43
投稿者:ひらりん
2011/9/29 9:44
投稿者:ク☆タ
こんにちは、ク☆タです。
私も、加齢と共にの〜あっぷで走る事が(出来)なくなりましたが、
たまには、体の動きの流れのままに走ってみるのも大切そうですね。
でも、軽く流すだけでインターバルやビルドアップが出来ていた頃が
懐かしいな〜
私も、加齢と共にの〜あっぷで走る事が(出来)なくなりましたが、
たまには、体の動きの流れのままに走ってみるのも大切そうですね。
でも、軽く流すだけでインターバルやビルドアップが出来ていた頃が
懐かしいな〜
でも、日本人のランナーはアップし過ぎる傾向にあると、来月ジョグフェスでご講演いただく田中先生は言ってました。
http://wind.ap.teacup.com/seibusports/369.html