2018/4/26
追悼 〜ここから始まった"走りの原点追求"〜 トレーニング日誌
昨日午前は"なでしこジョギングクラブ"
雨天のため柔道場で裸足ラン
雨の上がった夜は
伊勢崎西部スポーツクラブ主催"0(ゼロ)から始めるランニング教室"
そして本日午前は"リバーフロントランニングクラブ"
この3つの活動の際
自らが発したコトバ…
「1分間に180歩のリズムで」
「少し顎は上げ気味に!」
「大きな動きのウォーキングはリスクが大きい」
「纏めて走らなくてもいい、細切れでもいいので、コマメに走る機会を!」
「ゆっくり走る時と、短距離を走る時でも、やっていることは同じ!」
ってコレ、全部ある方の請売りやん
その方とは
福岡大学の田中宏暁先生
ランニング学会で親交があり
2011年10月、クラブ主催「ジョギングフェスティバル」の講師としてご協力いただきました
(http://wind.ap.teacup.com/seibusports/379.html)


(イベント前日には懇親会で盛り上がりました!)
でね
まさにその日よりボクのランニング革命が始まりました!
田中遠征曰く
「スロージョギングは人間が裸足で走り回っていた頃のように自然な走り方です」
ここから"走りの原点"の探求が始まってわけですョ
長い道のりでしたねぇ〜
試しては故障し…
の繰り返し
ついには、ランニングシューズを脱いで
藁をもすがる気持ちで
以前、先生の言っていたことを思い出し
"足袋"に手を染めました…
コレが、すこぶる良い!
自然な走りが身につき出すとともに
「スロージョギングでも、短距離走でも、やっていることは一緒」
の境地が分かってきました!
その5年後、2015年11月
先生、再び群馬県へ!

http://green.ap.teacup.com/training/2119.html
まさか、コレが最後となるとは…
facebookの投稿によると
膵臓がんのステージ4
「あとは楽しく生きようと決心」
そのうちの一つとしてMAZDAロードスターを入手
との記事投稿が16日
で容態の急変も16日

これからという時に…
でも一度はドライブできた様子
きっと、ささやかな夢は叶ったのでしょう!?
先生、多くのアイディアをありがとうございました
走り続けた人生
ゆっくりお眠り下さいませ
本日のアクティビティ
・リバージョギングクラブ
40分ウォーク&スロージョグ
◇◆◇ 4月の(プライべートトレーニング)累計走行距離 101.0km ◇◆◇
【自転車フリーマーケット in 伊勢崎(4/30)】
・https://www.facebook.com/events/1703242426380111/
【ヒューマンランニングミーティング(2018年5月の会) (5/14、5/20)】
・https://www.facebook.com/events/1657001524383191/
【カヌースラローム入門教室(5/19〜、5/20〜)】
・https://www.facebook.com/events/1949562491985407/
☆★☆ もっと気軽にEnjoy Sports ! ☆★☆
・特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ
(火曜日〜土曜日、小学生〜高齢者まで活動中!)
詳細 ⇒ http://wind.ap.teacup.com/seibusports/
☆★☆ 速く走るから上手く走るへ ☆★☆
・ランニング足袋"無敵"取扱い
・ヒューマンランニング・ミーティング開催中
詳細 ⇒ https://www.facebook.com/FactSports-431406443888316/
0
雨天のため柔道場で裸足ラン
雨の上がった夜は
伊勢崎西部スポーツクラブ主催"0(ゼロ)から始めるランニング教室"
そして本日午前は"リバーフロントランニングクラブ"
この3つの活動の際
自らが発したコトバ…
「1分間に180歩のリズムで」
「少し顎は上げ気味に!」
「大きな動きのウォーキングはリスクが大きい」
「纏めて走らなくてもいい、細切れでもいいので、コマメに走る機会を!」
「ゆっくり走る時と、短距離を走る時でも、やっていることは同じ!」
ってコレ、全部ある方の請売りやん
その方とは
福岡大学の田中宏暁先生
ランニング学会で親交があり
2011年10月、クラブ主催「ジョギングフェスティバル」の講師としてご協力いただきました
(http://wind.ap.teacup.com/seibusports/379.html)




(イベント前日には懇親会で盛り上がりました!)
でね
まさにその日よりボクのランニング革命が始まりました!
田中遠征曰く
「スロージョギングは人間が裸足で走り回っていた頃のように自然な走り方です」
ここから"走りの原点"の探求が始まってわけですョ
長い道のりでしたねぇ〜
試しては故障し…
の繰り返し
ついには、ランニングシューズを脱いで
藁をもすがる気持ちで
以前、先生の言っていたことを思い出し
"足袋"に手を染めました…
コレが、すこぶる良い!
自然な走りが身につき出すとともに
「スロージョギングでも、短距離走でも、やっていることは一緒」
の境地が分かってきました!
その5年後、2015年11月
先生、再び群馬県へ!


http://green.ap.teacup.com/training/2119.html
まさか、コレが最後となるとは…
facebookの投稿によると
膵臓がんのステージ4
「あとは楽しく生きようと決心」
そのうちの一つとしてMAZDAロードスターを入手
との記事投稿が16日
で容態の急変も16日

これからという時に…
でも一度はドライブできた様子
きっと、ささやかな夢は叶ったのでしょう!?
先生、多くのアイディアをありがとうございました
走り続けた人生
ゆっくりお眠り下さいませ
本日のアクティビティ
・リバージョギングクラブ
40分ウォーク&スロージョグ
【自転車フリーマーケット in 伊勢崎(4/30)】
・https://www.facebook.com/events/1703242426380111/
【ヒューマンランニングミーティング(2018年5月の会) (5/14、5/20)】
・https://www.facebook.com/events/1657001524383191/
【カヌースラローム入門教室(5/19〜、5/20〜)】
・https://www.facebook.com/events/1949562491985407/
☆★☆ もっと気軽にEnjoy Sports ! ☆★☆
・特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ
(火曜日〜土曜日、小学生〜高齢者まで活動中!)
詳細 ⇒ http://wind.ap.teacup.com/seibusports/
☆★☆ 速く走るから上手く走るへ ☆★☆
・ランニング足袋"無敵"取扱い
・ヒューマンランニング・ミーティング開催中
詳細 ⇒ https://www.facebook.com/FactSports-431406443888316/
