2021/1/21
動くために食べるのか? 食べるために動くのか? トレーニング日誌

ココ一週間の伊勢崎市の陽性反応者数です

(画像をクリックすると、元データに飛びます)
どうぞご自由に解釈くださいませ♪
さて、本題
ランニングをするようになり…
ってか朝ランするようになり…
いやいやもっと言えば
裸足で走るようになり…
ヒトは"動くために食べた"とほぼ確信していたのですが…
"動くため"の"エネルギー源"として
"動くため"の"カラダの材料"として…
でもね
正月に帰省し
親父と話をしたら
それが見事に打ち砕かれたという話
酪農家を引退してもう20年近くになるだろうか?
家庭菜園とはいえないまでの農園で日々野菜作りを楽しんでいる
単に野菜を作るだけでなく
その野菜を時間を掛けて調理したり
加工までしていたり…
それがまた美味しいんだ!
「やりたいとは思うけど
とてもじゃないけど
ボク等にはそんな時間がない」
みたいなことを言ったらね
「何言ってる
生き物はみんな食べるのが仕事じゃないか
そこに一番時間を割くのは当たり前だろう」
みたいなことを…
はッ!!!
確かにごもっともです
ホンとこの会話
"感謝を伝える"という本来の目的は凡打に終わったものの
(https://green.ap.teacup.com/training/3693.html)
正直大ホームランですわ
こんなご時世ながらも
会いに行った甲斐があったってこと!
生きる上では"食べること"が一番大事
みんなそのために"動いて"いる
方や人類
とりわけ現代人は
その基本を忘れて
"食べるため"に"動く"時間がないという…
"食べるため"以外のことに時間を掛けて
"食べること"を疎かにしているという…
なんか変だよね
でもやはり
"食べるため"には"動くこと"も必要なわけで…
"動くため"の"エネルギー" "素材" は必要なわけで…
あぁ〜
なんか頭がこんがらがって来た… (苦笑)
とは言え
少なくとも
"食べたから動く"ではないことだけは揺るぎないと思っている…
拠点の前橋南町公園

カワヅザクラが咲き出しました!
本日のアクティビティ
・ボディケア
ゆる体操
ストレッチローラー
・リバーフロントランニングクラブ
45分ジョグ

【複合施設体育で館新設プロジェクト、メンバー募集中!】
https://green.ap.teacup.com/training/2984.html
https://isesaki-icard.com/
【新春開運筆文字講座 (1/27(水))】
・https://www.facebook.com/events/683970538887164/
【緊急講演会!『コロナなんて怖くない! 今を目いっぱい楽しく生きる!』 (1/31(日))】
・https://wind.ap.teacup.com/seibusports/1030.html
【ヒューマンランニングミーティング 1月の会A (1/31(日))】
・https://www.facebook.com/events/415729719698448/
(火曜日〜土曜日、小学生〜高齢者まで活動中!)
詳細 ⇒ https://wind.ap.teacup.com/seibusports/

https://lin.ee/zAA9O3i
ランニング足袋"無敵"取扱い
ヒューマンランニング・ミーティング開催中
詳細 ⇒ https://www.facebook.com/FactSports-431406443888316/

http://nav.cx/h8qBz0x
