医科研の研究室紹介が今日講堂であっています。私も先ほど説明してきました。それにしてもアイウエオ順なので、様々な研究室が入り混じって説明されています。他の研究室の内容を聞いていると、同じ日本語とは思えないくらい違う研究内容です。
学生さんの入りも上々。ただ、おそらく、99%の学生さんは生物・医学系で、(私のところに興味を持つかもしれないような)情報系は1%未満でしょうね。
それはともかく、夕方には昼同様ただ飯が用意されていますので、お腹をすかしている学生さんもぜひ医科研までお越しください。これからでも遅くありません(笑)

0