2005/7/31 11:26
献血
話は今月19日に遡る。
私の数少ない友人である「アキバの暗黒錬金術師」ことH氏(仮名)の強い要望により、献血を体験した。
7月19日(木) 11:30AM 秋葉原献血センター
実は11年前と2年前に献血をしようとしたことがある。そのときは問診で断られている。今回もダメだろうと思っていたが、
医者曰く、
「全然ダイジョーブですよ。」
医者は、今まで何故断られたのか聞きたがっていたのだが、
こっちが聞きたいくらいだw
まぁ、大方の予想通り、血圧だろう…今でもチト高い。
で、成分献血とやらをやってみた。いつの時代でも、
注射と飛行機は大キライだ!!
自分の血が遠心分離機にかけられ、黄色い液体になって容器に入っていく。コレが血しょうらしい。看護師さん曰く、
「このモヤモヤした白いのが血しょう板ですよ」
ふむふむ…どうも、これらを精製して薬の類を作成するらしい。
作業終了まで40分くらいだっただろうか…
これで幾人の命が救えるのなら、例えプレミア付きの私の血でも安いものだ。これからも続けていこうと思う。
7月29日(金) 15:00 自宅
献血センターから検査成績のお知らせが届いた。
どれどれ…
正常ぢゃん!!
会社の定期健康診断の結果が万年要精密検査なのに、この結果はどうだ!!
多少GPTはやや高いものの、それ以外は標準値の範囲内だった。
…節制していて、これほど嬉しいことはない。体は正直だと改めて思った瞬間だった。
私の数少ない友人である「アキバの暗黒錬金術師」ことH氏(仮名)の強い要望により、献血を体験した。
7月19日(木) 11:30AM 秋葉原献血センター
実は11年前と2年前に献血をしようとしたことがある。そのときは問診で断られている。今回もダメだろうと思っていたが、
医者曰く、
「全然ダイジョーブですよ。」
医者は、今まで何故断られたのか聞きたがっていたのだが、
こっちが聞きたいくらいだw
まぁ、大方の予想通り、血圧だろう…今でもチト高い。
で、成分献血とやらをやってみた。いつの時代でも、
注射と飛行機は大キライだ!!
自分の血が遠心分離機にかけられ、黄色い液体になって容器に入っていく。コレが血しょうらしい。看護師さん曰く、
「このモヤモヤした白いのが血しょう板ですよ」
ふむふむ…どうも、これらを精製して薬の類を作成するらしい。
作業終了まで40分くらいだっただろうか…
これで幾人の命が救えるのなら、例えプレミア付きの私の血でも安いものだ。これからも続けていこうと思う。
7月29日(金) 15:00 自宅
献血センターから検査成績のお知らせが届いた。
どれどれ…
正常ぢゃん!!
会社の定期健康診断の結果が万年要精密検査なのに、この結果はどうだ!!
多少GPTはやや高いものの、それ以外は標準値の範囲内だった。
…節制していて、これほど嬉しいことはない。体は正直だと改めて思った瞬間だった。
2005/8/1 11:19
投稿者:腹黒妖精
減量(?)中の健康管理にも多少は役立つので、これからも月一ペースでばんがろー!