2021/12/2
2ch+2ch?? プロオーディオ

内部配線を終えて火入れ音出しの段階で、1588Cの片側のゲインが上がらないことが発覚しました。chを入れ替えてみても片方の1588Cが不良である事が確認出来たので、1588Bと入れ替えることにしました。(1588Cの予備が無いので・・)1588Bは正常に動作しS/N音出しもOKなので、ディスクリート回路のお約束として、暫くヒートランしてから音色チェックをします。
久しぶりのALTECですが、以前のBA283との組み合わせの時と同じくプレゼンスの効いた明るい音色です。タムラ製のラインアンプもカップリングコンデンサーをRECAPしてあるので、しっかりした厚みの有る音を出しています。

1U電源込みのワンピースで、2chマイクアンプと2chラインアンプが同時に使えます。なかなか便利ではないでしょうか。
