昨日、夜に隙間風が恐ろしく冷たかったので明日は寒いだろうとは思っていたわけですが…。
今朝…私の部屋の温度が4度、母の部屋に限っては1度という寒さでありました。
(私の部屋は電気ポットからの熱量があるので室温がその分高かったと思われる…)
そしてウチでは今年初めて外のポリバケツの水が厚さ1センチ程度で完全に表面が凍っていました。
昨日は淵にうすーく氷が張ってましたが…今日は完全に凍っていてポリバケツを傾けても水が出てこなかった。さすが冬だ…
まあ、京都、奈良に住んでらっしゃる方は、慣れてらっしゃるかと思いますが、この辺りはあんまり凍ることも少ないもんで…
とまあ、始めは凍ってるなぁwって感じだったんですが…
カメの水槽も凍っていることに気づき、慌てて氷を割って排除しにかかったんですが、慌てたもので水をかき回してしまい、水槽の水がおそらく人間の手が入る前より冷たくなってしまったかも…
しかも、異変に気づいた冬眠中のカメが「…寝てるのに何だよ…」って感じで顔出してくるし…カメに無駄な体力を使わせてしまったわ…
今日は朝の着替えも格段に寒かったのう…
それで、家に帰ってきて18時現在…今日は風呂に入るべきか悩んでいる…
なんで風呂に入るべきか悩むかって…風呂場のドアが壊れてて閉まらんのです…
浴室が4度前後で、浴槽が40度前後なんで、温度差が心臓に影響しないか心配しておるんです…ハイ…
まあ、多分入るんでしょうけど…
まあ、寒くなってますので、皆さんも体調管理しっかりしてください。
…そういえば、岐阜に転勤になった高校の同級生TKYK氏が今日は雪かきをしなければならんとか何とか…
大阪育ちの彼もすっかり雪国の人ですなw
除雪作業中に事故とか巻き込まれんように注意して作業してもらいたいもんですw

0