トトが7年前に埋めた宝を探そう

ということで、探して掘り進めていくいくうちに
直径3メートルくらいのとてつもなく大きい穴ができました

その穴に刺激されて、うさぎ山では、穴掘り大流行
穴に水を入れて、その上にシートを広げてウォーターベッドを作ったり、
シートをはずして、トトを落としてみたり、
穴の中に立って土をかけて下半分埋まってみたり、
他にも、 落とし穴作り、地下帝国作り、地下秘密基地づくり、
掘った穴にタイムカプセルを埋めるなどなど
始めは宝探しだったのが、穴から遊びがどんどん発展していきました
穴一つでこんなに遊びがつながっていくんだなぁ

掘れば掘るほど、人がつながっていくんだなぁ

広がって、深くなっていくほど夢が膨らむんだなぁ
穴掘りって面白い
そういえば、結局…
トトの宝は見つからずでしたが

挑戦者求む
さて、泥だらけになった後は、
真冬のドラム缶露天風呂を満喫しました

(ドラム缶から子どもの頭が見えるかしら?)
贅沢

こんなにやりたいと思った遊びをトコトンできる遊び場って他にはない!
改めてプレイパーク最高!と感じた一日でした


4