日記
BNR32を愛する事務職サラリーマンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語
« 久々
|
Main
|
更に南国へ »
2006/2/12
「GREEN」
業務の関係でグリーン車に乗る。
自腹ぢゃ選択しない罠
だが、いつも通り缶コーヒーとクルマ雑誌を持込む。
根っからの貧乏性。。。。
グリーン代払い戻してバッテリーでも購入したいと考えるの私だけ?
0
投稿者: わっきー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:わっきー
2006/2/13 22:49
あるミッションにのみ許されます>グリーン
昨日のサンダーバードは満席でした。
世の中、お金持ちがいっぱい(爆)
何でもいいから、N2さん来て下さい(笑)
投稿者:N2
2006/2/13 21:38
グリーンなんて、夢のまた夢・・・・・。
3月に当選話が来れば、06年は旅行三昧だぁ(謎笑)。
一度は金沢に行ってみたいもの、それも急行能登で?(笑)
投稿者:わっきー
2006/2/13 15:20
ホタテの燻製!、昨日頼もうと思って躊躇しました。>貧乏性
それも、お茶で(爆)
袋とじは理性が拒否しました(爆)
TipoはAutoWorksが岡山駅で売ってなかったので購入したのですが、ドッポリディーノとアルファに嵌まってしまいました(笑)
投稿者:銀
2006/2/13 15:00
写真週刊誌とワンカップとホタテの燻製じゃダメっすか?(爆)。
しかも袋とじは絶対に綺麗に破って見てます(爆)。
私もまた、最近Tipoをチョコチョコ見てます。
最近の記事
上京
計画買い
エアコン交換
貼り付けテスト
休日
過去ログ
2008年6月 (10)
2008年5月 (19)
2008年4月 (19)
2008年3月 (16)
2008年2月 (12)
2008年1月 (18)
2007年12月 (13)
2007年11月 (18)
2007年10月 (13)
2007年9月 (25)
2007年8月 (24)
2007年7月 (34)
2007年6月 (24)
2007年5月 (32)
2007年4月 (33)
2007年3月 (19)
2007年2月 (26)
2007年1月 (26)
2006年12月 (28)
2006年11月 (30)
2006年10月 (32)
2006年9月 (25)
2006年8月 (29)
2006年7月 (32)
2006年6月 (23)
2006年5月 (25)
2006年4月 (17)
2006年3月 (20)
2006年2月 (20)
2006年1月 (29)
2005年12月 (24)
2005年11月 (19)
2005年10月 (26)
2005年9月 (13)
2005年8月 (16)
2005年7月 (19)
2005年6月 (20)
2005年5月 (15)
2005年4月 (5)
2005年3月 (1)
2005年2月 (2)
2005年1月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (257)
GTR (234)
家族 (110)
古元年GTR (5)
Lab (136)
茶Newエンジン (2)
なんでも屋New腰下 (8)
作業 (3)
元年GTR (94)
GTR-NISMO (2)
リニューアル (2)
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
はじめましてブログ…
on
ジャンク分解
初めまして。私大阪…
on
原点復帰
おー、さすがわっき…
on
計画買い
>かつべさん リア…
on
計画買い
このスペアタイヤで…
on
計画買い
リンク集
GTR Lab
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
上京
計画買い
エアコン交換
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”