BNR32を愛する事務職サラリーマンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語
2007/2/13
ひょんな事からお嫁入り。
捨てられる前に、さくさくと引き取りに行く。
うーむ、電子工学科卒、事務職員に組めるのか?
歯車がいっぱいである。
お道具入れのお駄賃。
また宜しく。


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ゴウ
>ピタゴラスイッチ
え〜と〜某N○Kで放送してる、
身近な小物を組み合わせて玉を転がして遊ぶ見せ物です。(いい加減)
30秒くらいしか見れないですけど見ていて楽しいです。
海外でも結構有名らしく、中には、車(アコードだたかな)を使った大物もあったりします。
>すーぱーちゃーじゃーきっと
じゃソレ、ボンネットから飛び出すようにつけてください(笑)
投稿者:ゴウ
これで、ピタゴラスイッチ製作してLabの観光名物にしてください(笑)
っていうか、何ですか?これ?
投稿者:相模原のなんでも屋
すっげぇ(@_@;)
かくなるうえはフライス盤の登場が待たれますね。(爆)
投稿者:LEG
σ(^_^)も電子科卒です。
猿人も組みましたから大丈夫かと思われ(笑)