日記
BNR32を愛する事務職サラリーマンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語
« チューニングのリスク
|
Main
|
オイル交換 »
2007/4/14
「オイル交換2」
GTR
いつものレグルスでいつもの風景。
今回もマイブームの
潤滑王
である。
今日はリフトがふさがっているのでジャッキによる交換となる。
ン?
??
Labに戻り、一人で元年GTRを引っぱり出して、入れ替え&リフトアップ。
異常ナシ。
この辺・・・・・
本日のお買い物。
急遽、用途変更。
予行演習、開始!
さくさくとバラす。
さくさくと配管捻り切る。
エキマニ⇔タービン間のフランジ、緩まず。
レスキューみやもとぉ〜WORKSを待つことにして、本日終了!
0
投稿者: わっきー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:相模原のなんでも屋
2007/4/15 2:31
あらら、大変。
ヘキサのコマセットありまっせぇ。(笑)
投稿者:わっきー
2007/4/15 0:51
>みやもとぉ〜さん
HELP願います(笑)
ヘキサのコマセットってお持ちぢゃないっすか?
↓も借りられると助かります。
http://green.ap.teacup.com/applet/wakucen/20060119/archive
http://green.ap.teacup.com/wakucen/
投稿者:みやもとぉ〜
2007/4/14 22:04
( ゚o゚)ハッ ブリブリ排気もれでつか?明日でよければ、見学にいきますが?(笑)
投稿者:みやもとぉ〜
2007/4/14 22:01
( ゚o゚)ハッ ブリブリ排気もれでつか?
最近の記事
上京
計画買い
エアコン交換
貼り付けテスト
休日
過去ログ
2008年6月 (10)
2008年5月 (19)
2008年4月 (19)
2008年3月 (16)
2008年2月 (12)
2008年1月 (18)
2007年12月 (13)
2007年11月 (18)
2007年10月 (13)
2007年9月 (25)
2007年8月 (24)
2007年7月 (34)
2007年6月 (24)
2007年5月 (32)
2007年4月 (33)
2007年3月 (19)
2007年2月 (26)
2007年1月 (26)
2006年12月 (28)
2006年11月 (30)
2006年10月 (32)
2006年9月 (25)
2006年8月 (29)
2006年7月 (32)
2006年6月 (23)
2006年5月 (25)
2006年4月 (17)
2006年3月 (20)
2006年2月 (20)
2006年1月 (29)
2005年12月 (24)
2005年11月 (19)
2005年10月 (26)
2005年9月 (13)
2005年8月 (16)
2005年7月 (19)
2005年6月 (20)
2005年5月 (15)
2005年4月 (5)
2005年3月 (1)
2005年2月 (2)
2005年1月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (257)
GTR (234)
家族 (110)
古元年GTR (5)
Lab (136)
茶Newエンジン (2)
なんでも屋New腰下 (8)
作業 (3)
元年GTR (94)
GTR-NISMO (2)
リニューアル (2)
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
はじめましてブログ…
on
ジャンク分解
初めまして。私大阪…
on
原点復帰
おー、さすがわっき…
on
計画買い
>かつべさん リア…
on
計画買い
このスペアタイヤで…
on
計画買い
リンク集
GTR Lab
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
上京
計画買い
エアコン交換
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”