助っ人LEGさん。
傍観者まさひろ&ナカユキさん。
とりあえず、リサキュレーション・バルブを疑い、メクラを探す。
おー、これピッタリ♪
ホースをずらして、そそくさと挿入するの図。
ズレないようにホースバンドを追加して完成!
ビンゴである。

2,000〜3,500r.p.mあたりでアクセル一定でギクシャクしていたものが解消され、暫く走行するとプラグのカブリも取れて、低速トルクがモリモリである。
大きな漏れは止まったものと思われる・・・・・・・が、、、、、
ブースト計の針は0.65kでピッタリ止まる。なぜだ?
さくさくとPCMバルブをわっきー号から外して交換するの図。
何故、あなたは0.65に拘るの?
PCMバルブの配管全てを外して、アクチュエータの圧を抜いても上がらず。
カーボンキャニスターへの配管を潰しても上がらず。
インマニの漏れ?
エンジン掛けて、パーツクリーナーでインテーク周りに「シュー」っと掛けてもアイドリングに変化無し。漏れ無し?
迷宮入りである。
Xデーまであと3日・・・・

0