いよいよである。
根っこが生えかけた定位置からの移動・・・・
する前に、熱中症対策。
井戸水を窓から外に出して・・・・
スプリンクラーで撒き撒き(笑)
コレに大型ファンの組み合わせで、天然エアコンの完成!
更にイチRにリフトを占領される前にプリロードの変更を実施。
フロントプリロード33mm→43mmで、バネレートは6kg→7kg(推定)に上げる。
車高は5mm上がったので、全長で5mm縮めて元の640mmに収める。
リアプリロード30mm→40mmで、バネレートは5kg→6kg(推定)に上げる。
車高は5mm上げ、フロント同様、640mmに収める。
時間が無いので試走はお預け、イチRをLab内に滑り込ませ、後ろでゴウ号のタイベル交換準備に掛かる。
寄ってたかって・・・・
さくさくと・・・・
はーい!降りた!(笑)
お昼は
ゴーゴーカレーと・・・・
Lab特産のトマトを室内でいただく。
暑さにうんざりして、ま〜ったりMTGである。
午後作業はクラッチ外しから。
ココまでは監督兼作業員で頑張ったが、、、
午後からは緊急業務で出撃。
帰ってくると、、、、誰もいない。。。
更に・・・・
エンジン降りてますがな!
乙!、スーパーマン諸君(笑)

0