二日続けて眠ることなく朝を迎えた。
小難しい小説を溺読していて寝そびれ夜明かしだ。それでも午前10時に寝床に潜り込んで4時間は眠ったろうか朦朧としていた脳内も晴れやかになった。それから今まで居間に居座っている。
炊飯のタイマーを10時にセットしてあるので、朝はトーストと牛乳で腹拵えとばかりにオーブントースターと電子レンジに電源を入れた。3分経過したが食パンは半焼けで、牛乳は温まっていない。一瞬、恐れていたことが来たか参ったなと覚悟した。
なにしろ我が家の家電機器は20年から30年前の製品である。余命幾ばくもないのでそれまでは故障などして買替を避けたいとかねがね念じていたのだが・・・。
なんだか「パチン」という音が聞こえたので電源ブレーカーが落ちていた。元に戻して、オーブントースターと電子レンジの電源を入れるとやはりブレーカーが落ちる。そこで、電子レンジだけの電源を入れてみるとタールテーブルが正常に稼働し始めた。これは参ったぞと出費を覚悟したがなんとか助かったようである。
眠気覚ましに朝風呂に入りさっぱりして、飯も炊けたようなのでヘルパーが届けてくれた塩鮭で食事にしよう。

1