「日だまりの12月定例調査その3・Monthly field exprolation on December 9 Part 3」
定例調査・Monthly field exprolation
12月9日に行なわれた定例調査の続きです。冬枯れの景色が広がる横沢入ですが、ひっそりと息づいている植物も少なくありません。
下草のなかでハッとするほど目立つ青い実はジャノヒゲ。中の半透明の実はスーパーボウルみたいに弾ませて遊べるそうです。
この時期のお楽しみであるフユイチゴとミヤマフユイチゴ(右)ですが、今年はなぜかあまり美味しくありません。
倒木の上に生えていて、割ると中がまっ白なキノコはマメザヤタケのようです。
(Photo & Report by "Sarada-kinoko" and "Hikarimono")
毎日一度「人気ブログランキング」をクリックいただくと、より多くの方に横沢入の価値が伝わるのでご支援下さい・Please click here for Blog ranking→