「早くも梅雨明け7月定例調査・Monthly field exprolation on July 7」
定例調査・Monthly field exprolation
関東に梅雨明け宣言が出た直後の7月7日に行なわれた生物部会の定例調査には15名が参加しました。
前回心配された旱魃による影響で発生は遅れたものの、雨が振ったおかげでキイトトンボをはじめトンボ類も出そろったようでした。
さすがにオオムラサキは発生しはじめたばかりのようで1頭目撃のみ。その他の昆虫では、カノコガ、ルリボシカミキリ、オニグルミノキモンカミキリ、イタドリハムシ、イモサルハムシなどが観察されました。つづく
(Photo and reported by "Delias" and "Hikarimono")
いつもご支援ありがとうございます。毎日一度「人気ブログランキング」をクリックいただくと、より多くの方に横沢入の価値が伝わるので、よろしくお願いします→