トウキョウサンショウウオ一斉調査の日程は
3月26日(土)・4月2日(土)・4月3日(日)に
変更になりました
ほぼ30年続いている秋留台地域のトウキョウサンショウウオ一斉調査。集めたデータは保全活動のために欠かせないものとなっています。調査メンバーが増えれば、より調査精度が上がります。ぜひ多くの方の参加を期待します。
青梅地域
●日時 3月26日(土) 青梅市大荷田地域
●集合 JR青梅線小作(おざく)駅西口
am9:40
日の出地域
●日時 4月2日(土) 日の出町平井地域
●集合 JR五日市線武蔵引田駅前
am9:40
横沢入地域
●日時 4月3日(日) あきる野市横沢入
雨天予備 4月10日(日)
●集合 JR五日市線武蔵増戸(むさしますこ)駅前 am9:40
現地拠点施設 am10:00
小雨決行(判断が難しい場合は下記の掲示板でお知らせします)
http://8249.teacup.com/yokosawa/bbs
●内容
里山環境でトウキョウサンショウウオの卵のうや成体を探し、カウントします。調査法はレクチャーするので全くの初心者も歓迎。
●持物
必ず長靴と汚れてよい服装(泥にハマる人が毎年います)・弁当・飲み物・筆記用具・タオル・雨具・必要な人はゴム手袋・スギ花粉対策。近くにコンビニはありません。駐車スペースもないので公共交通でご参加ください。
●注意
申込み不要。解散は現地で午後3時ごろ。
サンショウウオや卵のうの採集はできません(法律・条例で処罰の対象になります)。ご理解ご協力をお願いします。
感染予防のためマスクの着用やソーシャルディスタンスなど対策の徹底をお願いします。自宅を出る前に検温し体温が37.5℃以上の方は参加をご遠慮ください。