毎年書いてて、年が明ける事の何がめでたいんだか
よくわからないんですけど、
2007年がやって来てしまいました。
ずっとメリークリスマスも何なので、
とりあえずHP扉絵を変えてみました。
僕らは時の節々を祝ったりする本当の意味を知らない。
なんで厄年に厄払いをしなくてはいけないのとか‥‥‥
(今年も高麗神社でしてきたけどね)
人間には祈る。
動物は祈らないけど人間は祈る。
最近、目に見えない存在についてよく考える。
神社やお墓の前で祈る人は、目に見えない何かを信じているのだろうか?
僕は疑いながらも、どこかに存在する気がしてる。
たぶんある。どこかに。
そしてそれぞれの人が考える場所にあるのだろう。
それぞれの人が考えるからひとつひとつが違うかもしれない。
でもそれぞれの人の中にそれはあると思う。
宗教はそれをわかりやすく考えるための手本。
しかしどれが正しいのか、間違っているのかはその人の自由。
それはあっていいものだと思う。
想像力は人を助ける。人が豊かに生活するために。

0