2012/2/15
引越し べつに
2012/2/14
ボログ べつに
このティーカップブログですが、
また画像がアップできない不具合が発生しています。
なので今日のブログはお休みです。
最近すぐにシステムトラブル起こすのでイヤになってきました。
流行のアメブロって言う柄じゃないしな。
どっかいいブログ教えてください。
0
また画像がアップできない不具合が発生しています。
なので今日のブログはお休みです。
最近すぐにシステムトラブル起こすのでイヤになってきました。
流行のアメブロって言う柄じゃないしな。
どっかいいブログ教えてください。

2012/2/13
燻製 グルメ
牛肉燻製の練習しました。
下ごしらえ
肉に黒コショウと塩をかける。
以上。
燻煙
フライパンにチップを入れて、網をのせて、肉をのせて、ふたをして火にかけるだけ。
超かんたんです。

ダッチオーブンやったら上火も使えるけど、フライパンなので、
途中でひっくり返して、合計30分ぐらい燻した。

ミデアムぐらいが良かったのに、ヴェリー・ウェルダンやん!

なんかカスカスになってしもた。
火が強いのか、時間が長すぎたのか?
マズくはないですよ。
燻製なのでジューシーなわけはないわけで。
わさび醤油or塩で食べました。
ビールに合います。
写真がまずそうですね。
携帯カメラがしょぼいのかな?
次はひろぽすのコンデジで撮ってみます。
0
下ごしらえ
肉に黒コショウと塩をかける。
以上。
燻煙
フライパンにチップを入れて、網をのせて、肉をのせて、ふたをして火にかけるだけ。
超かんたんです。

ダッチオーブンやったら上火も使えるけど、フライパンなので、
途中でひっくり返して、合計30分ぐらい燻した。

ミデアムぐらいが良かったのに、ヴェリー・ウェルダンやん!

なんかカスカスになってしもた。
火が強いのか、時間が長すぎたのか?
マズくはないですよ。
燻製なのでジューシーなわけはないわけで。
わさび醤油or塩で食べました。
ビールに合います。
写真がまずそうですね。
携帯カメラがしょぼいのかな?
次はひろぽすのコンデジで撮ってみます。

2012/2/12
ミュージアム べつに
第30回市内公立中学校生徒美術展
なるものに行って来ました。
聡一郎の作品が出展されました。
ちょっと、これ、興味深いですよ。
色々な技法で作品を作ってます。
銅板を叩いて形を作ったり、寄木細工なんかやってみたいもんな。

聡一郎はお面と自画像。
『楽しいお面』と書いてあったけど、
どうみても怖いお面ですやん。
聡一郎のは中段の奥から3個目。

地球環境や政治とか風刺の効いた作品もあって面白かったです。
中学生のみなさん、スバラシイ!
0
なるものに行って来ました。
聡一郎の作品が出展されました。
ちょっと、これ、興味深いですよ。
色々な技法で作品を作ってます。
銅板を叩いて形を作ったり、寄木細工なんかやってみたいもんな。

聡一郎はお面と自画像。
『楽しいお面』と書いてあったけど、
どうみても怖いお面ですやん。
聡一郎のは中段の奥から3個目。

地球環境や政治とか風刺の効いた作品もあって面白かったです。
中学生のみなさん、スバラシイ!

2012/2/11
スキー 旅
余呉高原に手ぶらで行ってきました!
スキー場までの峠道はフラットな雪道で最高です。
セレナじゃなく、ランサーやったら、さぞ面白いでしょう。
子供はスノボースクールに入れて練習。
近畿にしては最高のコンディションで、
ええ時に来はりましたね〜って、
スクールのインストラクターに言われたけど、手ぶらなんで・・・
なんで?もったいない。
はい、今、後悔してます。

しゃーないし、ひろぽすの板を借りて滑りました。
ソフトブーツ用のビンディングの板なので、長靴でもいけるかな?

いけるわけない。
グラグラです。
長靴は板に付いたまま、脱げました。
子供はスクールのおかげでリフトに乗れるようになったので、
次に行くときは僕も滑ろうと思います。
0
スキー場までの峠道はフラットな雪道で最高です。
セレナじゃなく、ランサーやったら、さぞ面白いでしょう。
子供はスノボースクールに入れて練習。
近畿にしては最高のコンディションで、
ええ時に来はりましたね〜って、
スクールのインストラクターに言われたけど、手ぶらなんで・・・
なんで?もったいない。
はい、今、後悔してます。

しゃーないし、ひろぽすの板を借りて滑りました。
ソフトブーツ用のビンディングの板なので、長靴でもいけるかな?

いけるわけない。
グラグラです。
長靴は板に付いたまま、脱げました。
子供はスクールのおかげでリフトに乗れるようになったので、
次に行くときは僕も滑ろうと思います。
