2012/2/7
ハイエース 整備
100系のハイエースのウォーターポンプ交換。
ヂィーゼルエンジン車は排ガス規制で大阪からは消えましたが、
ガソリンエンジン車はまだ残ってました。
タイミングチェーンなので、ここを触る事は少ないんです。
今回、初めてちゃうかな。
ヂィーゼルのタイベルは10回以上換えたことあるけど。
どうにか最小限のバラシでウォーターポンプに辿りついた。
っと思ったら、クーラーコンプレッサーのブラケットが
クーラーベルトのテンショナーも兼ねてて、
それがウォーターポンプの上に重なってる〜
結局、運転席外して、その下の鉄板をめくって、
ウォーターホース外して、クーラーコンプレッサーを外して、
ブラケットを外して。
この作業で工賃UPです。

0
ヂィーゼルエンジン車は排ガス規制で大阪からは消えましたが、
ガソリンエンジン車はまだ残ってました。
タイミングチェーンなので、ここを触る事は少ないんです。
今回、初めてちゃうかな。
ヂィーゼルのタイベルは10回以上換えたことあるけど。
どうにか最小限のバラシでウォーターポンプに辿りついた。
っと思ったら、クーラーコンプレッサーのブラケットが
クーラーベルトのテンショナーも兼ねてて、
それがウォーターポンプの上に重なってる〜
結局、運転席外して、その下の鉄板をめくって、
ウォーターホース外して、クーラーコンプレッサーを外して、
ブラケットを外して。
この作業で工賃UPです。

